たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

横山南地区町会自治会連合会の防災訓練に参加(八王子)

昨日、八王子市の横山南地区町会自治会連合会主催の防災訓練に参加しました。



この会は、僕が暮らす山田町も含む旧横山村南部などの町会・自治会で構成される
町会・自治会を横断的に束ねた組織で、
西八王子駅・高尾駅・狭間駅・めじろ台駅・山田駅あたりの地域が該当します。

広域に渡る組織なので、山田町町会だけじゃ人手・物資・予算が足りないなんて問題も、
連合会単位だったら解決できるなんてこともあるのかもしれません。
(お祭りも、連合会が一体となって大きなイベントにできないかな…)

今日の防災訓練も合同での企画なので、参加者は300人くらいいたし、
指導してくれる消防隊員・団員・ボランティアさんの数も多かった。
さらに石森市長や市議会議員の方々、市役所の防災担当の方も参加。

あいにくの天気でしたが、体育館と武道場で、人工呼吸、AED、三角巾での応急処置、
毛布担架、通報なんかの訓練を受けることができました。

最後の八王子市防災担当の方からのお話も勉強になったなー。
(ちなみに、役所の人なんだけど、すこい話上手!)

多摩直下地震(M7.3)が来たら、八王子市内の最大震度は7だそうです。

八王子市の被害想定は、市内の40%が震度6強、20%が震度6弱。
立っていられないほどの揺れに襲われ、家屋の倒壊も起こるだろうとのこと。
火災による焼失棟数は、少なくとも1500棟以上。
避難者数は11万人以上、避難生活者も7万人以上と想定されています。

それから、帰宅困難者対策として、企業や学校に、「帰宅させない」方針だそう。
お勤めの方は職場に留まる。
通学してる方は学校に留まる。
確かに交通機関などの混乱を避けるためには、それが良案なんだろうけど、
自宅にいる家族のことが気になっちゃうし、
うちみたく小学生の子がいたら、やっぱり学校に迎えに行きたくなっちゃう。
少しでも不安をやわらげるには、やっぱり情報が大事になるんだろうなー。

東日本大震災のとき、僕はブログやTwitterで情報を発信したり、収集したりしました。
当日は、深夜まで携帯電話が通じなかったからね…。
家族や職場との緊急時の連絡手段も確認しておきましょう。
・災害用伝言板
・ブログ
・Twitter
・Facebook
・LINE
なんかが有力だけど、災害時には利用者が集中しちゃったりで、
使えなくなっちゃうものも出てくるかも!?
複数の緊急連絡手段を決めておくことをお勧めします!

最後に…我が家の一日消防隊員(^^)/

  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(八王子市)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    横山南地区町会自治会連合会の防災訓練に参加(八王子)
      コメント(0)