たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市


スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



八王子山田の廣園寺で木々と戯れる


秋の風を感じながら、八王子山田の廣園寺へ散歩に行ってきました。






  • 初詣は八王子七福神めぐりの信松院(松姫様)


    うっかり初詣の記事をアップしそびれてました。。

    今年の初詣は、八王子市台町にある信松院。
    甲斐の戦国大名・武田信玄の娘にして、
    織田信長の嫡男・信忠の婚約者という、
    歴史の歩む道によっては、天下のプリンセスになっていた
    「松姫」様が開かれた寺院です。






  • 土方歳三の菩提寺・高幡不動尊(日野市)で初詣


    1月も後半に入りましたが、家族で高幡不動尊へ初詣に行ってきました。
    高幡不動尊と言えば、新選組副長・土方歳三の菩提寺。
    毎年、一度は参拝している、僕にとっても馴染みの場所です。
    (母方が土方の家系なためか、子どもの頃から連れて行かれてました)







  • 山田町の守護神・高宰神社で初詣(八王子市)


    家族で初詣に行ってきました。



    お詣りしたのは、山田町のお隣、八王子市散田町にある高宰(たかさい)神社。
    散田町、千人町、並木町、台町、山田町、めじろ台の守護神として崇められています。

    歴史好きとしては、どうしてもその由緒を紐解いてみなければ!と調べてみると…




  • 吉祥寺→高幡不動…多摩の寺町めぐり?


    こんにチワワ、こぐまです。

    今日は私用で高幡不動へ。
    初詣でも行きましたが、今年に入ってから、もう3〜4回来てますね。

    明日はkozちゃんのお誘いで、国分寺へ。
    国際文化理容美容専門学校の文化祭に遊びに行く予定です。

    吉祥寺、高幡不動、国分寺って、まるで多摩の寺町めぐりですね。
    神社やお寺がある町は好きなので、そういう多摩の遊び方もありかもしれません。

    あ、そういえばタチカワオンラインの中に、
    建築家の目から見た寺社仏閣紹介コーナーがあるんでした。
    春夏はあちこち歩き回るタイプなので、久しぶりに自分で書いた記事も含めてチェックしてみよ。

    ちなみに、高幡不動尊では、あじさいまつりをやってるそうです。
    詳しくは多摩都市モノレールホームページで。




  • 高幡不動尊・土方歳三像にお詣り…お土産は局中法度


    おはヨーグルト、こぐまです。

    さて、再び行ってきました高幡不動。
    元旦は、あまりの混雑に「士道にあるまじき」撤退を余儀なくされましたが、
    今度こそ…のリベンジ!


    山門を抜けて、まずは不動堂にお詣り。


    続いて、裏手の大日堂にもお詣り。
    五重の棟でも手を合わせ…。


    最後に土方歳三像にご挨拶。
    高幡不動尊境内には、あちこち賽銭箱があるんですが、
    さすがに不動明王でも菩薩様でもない「鬼の副長」の前には、
    献花だけで賽銭箱まではありません(苦笑)
    僕は「気持ち」として少額ですが、お花の隣に納めさせて頂きました。

    前回は親戚やお世話になった方々にお土産で歳三饅頭を買って帰りましたが、
    今回は自分向けに松盛堂さんで新選組グッズを…。

    前にも書いたかもしれませんが、半分だけ土方一族の血が流れてるこぐま、
    「誠」の文字に非常に敏感で、魂が燃え上がるんですよね。

    事前に松盛堂さんのホームページで、新選組グッズをチェックしてあって、
    このタぺストリーがどうしても欲しかった!


    だいたいの新選組グッズには、「誠」の旗印は入ってるんですが、こいつには、
    「局中法度」という、土方が考案したとされる隊内のルールが書かれています。

    【新選組局中法度】
    一、士道にそむくまじきこと
    一、局を脱するをゆるさず
    一、勝手に金策をいたすべからず
    一、勝手に訴訟取りあつかうべからず
    一、私の闘争を禁ず
    以上に反する者には切腹を申し付ける

    項目は少ないですが、隊内では鉄の掟とされ、違反した隊士は粛正されました。
    代表的なのが、初代筆頭局長の芹沢鴨や、総長の山南敬助。

    なぜ、そんなに厳しいルールが必要だったのか…、
    諸説ありますが、一般的には新選組は全国から雑多に集まった烏合の衆であり、
    隊の結束を守るためには、鉄の掟が必要だったのでは、と言われています。

    この局中法度により結束が強まった新選組は、佐幕派(江戸幕府擁護)の
    主力として、池田屋事件、鳥羽・伏見の戦い、箱館戦争を戦い抜きます。

    局中法度をそのまま自分に当てはめたら、1日で切腹になりそうですが(笑)、
    自らを律するという意味で、局中法度を意識した生き様をしたいと思い、
    こちらを選ばせて頂きました。

    ちなみに、境内で引いたおみくじは、なんと「大吉」。


    今年一年を実のある年にできるよう精進するから、見ててね、歳三さん!


    ・高幡不動尊ホームページ
    ・高幡まんじゅう松盛堂さんホームページ
    ・松盛堂さんのブログ「拝啓、饅頭屋です。」








  • あけましておめでとうございます♪年越しそばは深大寺





    皆さん、あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いしますm(__)m



    大晦日は調布の深大寺へ。
    年越し蕎麦を頂いてきましたー(^-^)v
    地図はこちら

    初詣の記事は改めて〜


    ・たまりば調布市カテゴリ
    ・調布市観光協会ブログ