たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

浄土真宗本願寺派照恩寺(小平市)で四十九日法要

早いもので、父が他界してから、1ヶ月半が経ちます。

今日は、親族一同が集まり、小平市にある照恩寺さんで、
四十九日法要を執り行いました。



父の死後、様々なお心遣いを頂いた皆様、ありがとうございました。
実家は浄土真宗本願寺派。
戦国時代に、石山合戦や一向一揆などで、
織田信長をさんざん苦しめたと言われる、
あの本願寺です。

仏教では、四十九日を境に、故人が仏様になるとされ、荼毘に付された後、
しばらくは「霊魂」として現世に留まっていると考えるのが一般的。

ですが、浄土真宗では「往生即成仏」といって、死後すぐに極楽浄土へ
迎え入れられ、仏になるという考え方をしています。

そのため、四十九日の不祝儀には「御霊前」は用いず、「御仏前」とします。
(他宗派では、「御霊前」とするのが一般的)

生前、父はハーモニカ仲間に「もしものときは、千の風になってを吹いて欲しい」
と話していたそうです。
なんとなく、死を予感していたのかもしれません。
きっと今頃、風に乗って極楽浄土で、僕たちのことを見守ってくれていることでしょう。
風になったとはいはえ、今日の大雨みたいなのは困っちゃいますが…( ̄。 ̄;)

父の死で、お寺さんと会話する機会も増えました。
歴史好きなので、「本願寺」という言葉にワクワクしちゃうというのもありますが、
これを機に門徒に…とまではいきませんが、
少しずつ、浄土真宗のことを学んでみようかな…。

まずは、「南無阿弥陀仏」の意味を知ることから。

  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(子育て・家族)の記事

     
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浄土真宗本願寺派照恩寺(小平市)で四十九日法要
      コメント(0)