スーパームーン前夜の八王子、ほぼ満月の写真

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2016年11月13日 21:37

こんばんは、こぐまです。

明日は、月が地球に最接近するスーパームーンだそうですね。
しかも68年ぶりの大接近なので、注目が集まってるみたい。

平日なのと、天候によっては拝めない可能性もあるので、時間のある今日のうちに、写真を撮っておきました。

上の写真は、日没時間帯、17時頃に八王子市山田町から眺めた西の空。
正面に見えるのは高尾山です。
※スマホで撮影したので、画質悪いのはご容赦下さい

月は東から昇るので反対向きですね。

低い位置にある方が、月は大きく見えるそうなので、スーパームーンを拝むのは、日没後の空が暗くなった直後あたりがおすすめです。

17時頃だと、月は東南東の方角に見えました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});



こちらもスマホからなので、画質が悪くて申し訳ないのですが…、月の大きさは伝わりますかねー?

満月は明日ですが、今夜も「ほぼ満月」です。
今の時間帯は、南の空に移動しています。

普段よりも大きく見える「ほぼ満月」を拝んでみて下さい。

ちなみに、気になる明日の八王子の天気は…曇りのち雨。。。
今夜のうちに「ほぼスーパームーン」を観ておいた方が良さそうですよー。
関連記事