マイコプラズマ肺炎には抗生物質アジスロマイシン

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2014年10月04日 20:00

一週間ほど前から喉が痛かったんですが、
今週に入って咳と痰が激しくなり、暑いんだか寒いんだかわからない状態に…。
しゃべるのも、歩くのも、寝るのすら辛い状況…。

会社の近くにある病院で診てもらったら、風邪ということだったんですが、
一週間経っても快方に向かわないので、怪しいな…と思ったら、
2才の娘がマイコプラズマ肺炎にかかってました。

医師に、家族の中でも咳をしている人が多いと話したら、
うつっている可能性が高いので、診断を受けるようにと。。

2年連続でマイコプラズマにやられた…。



で、処方してもらった抗生物質がこちら。
アジスロマイシンといって、3日間飲めば、1週間効果が持続するみたい。

しかも裏面には、4日目以降も症状に改善がみられない場合、問い合わせをと
書いてあるので、きっと3日以内によくなるんでしょう。

月曜はアポもあるし、土日で治りますように。

関連記事