めじろ台駅前の商店街

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2011年08月27日 22:52


我が家の最寄り駅は、京王高尾線の山田駅ですが、
周辺にあまりお店や銀行がないので、買い物とかお金の振り込みとなると、
車で隣町、隣の隣町、隣の隣の隣町なんかに出掛けるのが常。

今日は京王高尾線でいうと隣の駅にあたる、めじろ台に出掛けました。
元はここいらも山田の一部だったそうですが、今やめじろ台の方が賑やか。
急行も停まるし、駅前にコンビニ、本屋、ファミレスがあるし、
たましん、郵便局だけじゃなく、なんと三菱東京UFJ銀行まであるのだ!

でも、何よりも羨ましかったのは、商店街があること。
酒屋さんで、中村酒造さんのゆず酒を仕入れ、ご主人と酒談義、
隣の花屋さんから出てきたお父さんに、うちのちびっ子がお菓子をもらい、
その店先で可愛い温度計を発見したので購入、
向かいのカフェで冷たい飲み物を戴いて…と、
ほんの30分程だったけど、商店街の温もりに触れることができました。
商店街で生まれ育った僕には、こういうのが何よりの贅沢♪

関連記事