電車・バスで子連れ旅①京王線各駅停車で「長沼」の「長沼山下公園」へ

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2016年06月04日 08:00

こんにちは、こぐまです。

最近、予定のない休日に、自宅から15分程度で行ける場所へ、電車やバスで出かけるちょい旅が、僕と子どもたちの間でブームです。

子どもは、まだ10才と3才だから、僕ひとりで連れてくんだと、あんまり遠くまでは辛いんだけど、15分電車やバスに乗るくらいの距離なら問題なし。

で、そのブームのきっかけになった町は…



京王線「長沼駅」。
長沼駅は、京王線(本線)と高尾線との分岐駅である「北野駅」の1つ新宿寄り。
八王子市の京王線駅では、一番東にあります。

我が家がある山田駅からも3駅だから、身近…かと思いきや、特急・準特急・急行が停まらないので、実は降りるの初めてでした。

何があるかは、あえて現地に着くまで調べないミステリーツアー。

今回は、幸い近くに公園を見つけました。



小さな子どもと一緒なので、ブランコや滑り台、砂場などを期待して入ったものの…遊具はあまり充実してなくて残念。

写真にある複合遊具のほか、スプリング遊具(乗るやつ)、砂場。
あとはだだっ広いスペースと、ベンチ数台。
トイレ、水道はありました。


詳しくはこちらのホームページでどうぞ。  

次はどこ行こう?気まぐれ電車とバスの旅はつづく。
関連記事