人の己れを知らざるを患えず、己れが人を知らざるを患えよ。

たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹)

2010年09月09日 00:40

孔子の言葉だそうです。

人の己れを知らざるを患(うれ)えず、己れが人を知らざるを患(うれ)えよ。

人に自分の考えや努力をわかってもらえないと嘆いてないで、
自分が人の気持ちや頑張りを認めようとしなさい。

簡単に訳すとこんな感じかな?


「話しても、わかってもらえない」と、つい人のことばかりを責めてしまいがちですが、
反対の立場になって考えてみると…あ、自分も相手のことわかってなかったな…
そんなことって、よくありますよね。


たまたま最近、自分がそういうことに直面していて、
いけない、いけない…と我に返らせてくれた孔子の名言。
「NEWS ZERO」でキャスターの方が紹介していた言葉の紹介でしたー。


あ、出だしで「こんばんワイン」っていう決まり文句を言いそびれたな…(笑)

関連記事