2006年09月10日
吉祭とニホンリス(極上写真付き)
こぐま1番のお気に入りフェス、
「吉祥寺秋まつり」を堪能してきました。
吉祥寺の街中を13基の神輿が練り歩く、
なんとも勇ましいお祭りでございます。
駅に向かう途中で、ちょうど「吉南」神輿に遭遇。
吉祥寺秋まつりは13個の町内会・商店会などから
構成されるグループが参加していて、
それぞれが神輿を揺さぶり祭りを盛り上げます。
そのうちの1つが「吉南」こと、「南町祭礼」。
こぐまの家は吉祥寺南町なので、我が町の神輿ですね。
セイヤーセイヤーというお決まりの掛け声で移動していましたが、
彼らの本拠地、吉南祭礼神酒所の前へ来ると、
何やら女性の歌声(?)に合わせて踊りだしました。
ヨッコイヨッコイヨッコイヨッコイ♪
なんだ、これ???ちょっと可愛いです(笑)
あの歌は南町のテーマ?そしてあの女性の正体は??
お昼は「いせや公園前店」。
店員さんたち、大忙し。なかなか注文を聞いてもらえません(汗)
そういえば吉祥寺に引っ越してきてから、
昼間から飲むのが当たり前になってるけど、
この生活は続けるとまずいよなぁ。。。
公園を散歩したついでに、自然文化園にも行って来ました。
アフリカゾウの「はな子」さんは、ちょっとお疲れ気味だったかな?
ニホンザルが大勢で暮らしてる「リスの小経」では、
こんなに可愛らしいリスのカメラ目線と、食事っぷりを激写!
ここまで近くで撮影できるなんて、ついてます!!
今日は一日、吉祥寺を堪能しました。
ゆる~くゆる~く(笑)
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 22:11│Comments(0)
│イベント/多摩