こぐま、Youtube始めたってよ
おはようございます。
こぐまです。
あ!っという間に2021年も大晦日。
今年は毎年恒例の我が家での八王子山田会忘年会&年越しカウントダウンはお休みして、静かな年越しを迎えようと思います。
年越しは静かに…ですが、まだ朝だし、いいよね?(笑)
ブログでは、まだ紹介していなかったんですが、
今年、YouTuberデビューしました!
そして、早朝に今年最後の動画をアップしたので、良かったら観て下さいねー。
こぐまです。
あ!っという間に2021年も大晦日。
今年は毎年恒例の我が家での八王子山田会忘年会&年越しカウントダウンはお休みして、静かな年越しを迎えようと思います。
年越しは静かに…ですが、まだ朝だし、いいよね?(笑)
ブログでは、まだ紹介していなかったんですが、
今年、YouTuberデビューしました!
そして、早朝に今年最後の動画をアップしたので、良かったら観て下さいねー。
なんで急にYouTubeを始めたかというと、在宅勤務が2年目に突入し、今日で通算21ヶ月。
独り言でストレス発散するタイプ(笑)のこぐまも、さすがにマンネリ化してきちゃったんですよね。
それで気分転換になることを、何かやろうと思ったときに、学生時代にはまっていた音楽をやりたい!と思ったんです。
いずれ、時間にゆとりができたら…と仕事をリタイアした後でもいいやくらいに思って大切にとっておいた機材を並べて、昔の感覚を思い出しながらの再開。
何の楽器かというと、僕と同じ多摩地域出身のグループTM NETORKの小室哲哉さんなんかが使っているシンセサイザー。
知らない人は、キーボードとコンピューターが一緒になってる楽器程度に覚えておいて下さい。
昔の感覚といっても、もう20年近く触っていなかったので、指は動きませんね(笑)
もともと演奏よりも打ち込みが好きだったので、弾くのは半ば諦めて(笑)、音作りや打ち込みに没頭することにしました。
で、最初に完成したのが、こちらの曲。
高校時代から使っているYAMAHA EOS B900というシーケンサー・アンプ内蔵のオールインワンシンセに、Cs2xという大学時代に買ったデジタルコントロールシンセ(つまみがいっぱい付いてて演奏しながら音を変化させられる)、サンプラーのSU10という組み合わせ。
これがYouTubeを始める段階で持っていた機材。
学生時代は、シンセを買うとなると安くても新品5万円以上が当たり前でした。
細かくは覚えてないけど、EOSが20万円くらい、Cs2xが8万円くらいだったと思います。
さすがに、この価格を考えると新たに機材を買い足すなんて、家と車のローンを抱えてる身では無理。
この3機を、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクに見立てて、どうにか1年戦争を生き延びることができるか?…なんて話が脱線しましたが、Youtuberデビューは果たせたわけです。
次の曲はどうしようかなーなんて考えながら、別な用事で立ち寄ったハードオフ八王子めじろ台店。
そういえばハードオフって楽器も多く扱ってたような…と思って、シンセを探してみたら、数は多いけど、どれも数万円…さすがに中古とはいえ気軽に手を出せるものじゃないな…と諦めかけたそのとき、奥の方から異彩を放つシンセが声をかけてくる。
ジャンク品といって、破損していたり、電源が入らないものなどが安く売られているコーナーに彼はいた。
KORGという世界的に有名なメーカーのものだけど、聞いたことがない機種。
でも、その独特な見た目と破格の値段(2000円台)につられ、ついつい購入しちゃいました。
このマシンが初登場するのが、こちらの動画。
なんといっても、画面右手にある赤く輝くPADが格好いい。
鍵盤だけじゃなく、このPADを使って演奏ができちゃう。
まだ使い方をマスターできてないので、ひとまずEOSと繋いで、EOSの音源をこのKORGの鍵盤でも鳴らせるように設定。
ベロシティといって、鍵盤を押したときの強弱まで伝えてくれるので、曲の終盤にあるような遊び方ができて楽しい。
そして秋にTM NETWORK再起動が発表されたときに、嬉しさのあまりひと晩で打ち込みと収録を終わらせたのが、みんな大好きGet Wild。
ゲゲゲッゲゲゲゲッていうウツの声のサンプリングもして、いやーこれは気持ちよかったなー♪
そうそう、このときもハードオフ八王子みなみ野店で見つけた2000円台のジャンクシンセを使用してます。
スタンドが足りないので、登場機会が少ないけどね。
そして最後は、大晦日の朝に完成した、こちらの曲。
今年1年を振り返って、山あり 谷ありな感じの曲に仕上げました。
曲名の和訳は「きっと大丈夫」。
自分を励ますために、よく使うフレーズです。
チャンネル登録者数は、まだまだ少ないですが、気分転換が目的で、せっかくだからYouTubeの仕組みを知って仕事にも活かせればいいなと思ってるので、コツコツ続けていきます。
聴いてみて、応援してやろうかなと思っていただいた方は、こちらのリンクから「チャンネル登録」や「グッド」ボタンを押してください!
・こぐまのYouTubeチャンネル
独り言でストレス発散するタイプ(笑)のこぐまも、さすがにマンネリ化してきちゃったんですよね。
それで気分転換になることを、何かやろうと思ったときに、学生時代にはまっていた音楽をやりたい!と思ったんです。
いずれ、時間にゆとりができたら…と仕事をリタイアした後でもいいやくらいに思って大切にとっておいた機材を並べて、昔の感覚を思い出しながらの再開。
何の楽器かというと、僕と同じ多摩地域出身のグループTM NETORKの小室哲哉さんなんかが使っているシンセサイザー。
知らない人は、キーボードとコンピューターが一緒になってる楽器程度に覚えておいて下さい。
昔の感覚といっても、もう20年近く触っていなかったので、指は動きませんね(笑)
もともと演奏よりも打ち込みが好きだったので、弾くのは半ば諦めて(笑)、音作りや打ち込みに没頭することにしました。
で、最初に完成したのが、こちらの曲。
高校時代から使っているYAMAHA EOS B900というシーケンサー・アンプ内蔵のオールインワンシンセに、Cs2xという大学時代に買ったデジタルコントロールシンセ(つまみがいっぱい付いてて演奏しながら音を変化させられる)、サンプラーのSU10という組み合わせ。
これがYouTubeを始める段階で持っていた機材。
学生時代は、シンセを買うとなると安くても新品5万円以上が当たり前でした。
細かくは覚えてないけど、EOSが20万円くらい、Cs2xが8万円くらいだったと思います。
さすがに、この価格を考えると新たに機材を買い足すなんて、家と車のローンを抱えてる身では無理。
この3機を、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクに見立てて、どうにか1年戦争を生き延びることができるか?…なんて話が脱線しましたが、Youtuberデビューは果たせたわけです。
次の曲はどうしようかなーなんて考えながら、別な用事で立ち寄ったハードオフ八王子めじろ台店。
そういえばハードオフって楽器も多く扱ってたような…と思って、シンセを探してみたら、数は多いけど、どれも数万円…さすがに中古とはいえ気軽に手を出せるものじゃないな…と諦めかけたそのとき、奥の方から異彩を放つシンセが声をかけてくる。
ジャンク品といって、破損していたり、電源が入らないものなどが安く売られているコーナーに彼はいた。
KORGという世界的に有名なメーカーのものだけど、聞いたことがない機種。
でも、その独特な見た目と破格の値段(2000円台)につられ、ついつい購入しちゃいました。
このマシンが初登場するのが、こちらの動画。
なんといっても、画面右手にある赤く輝くPADが格好いい。
鍵盤だけじゃなく、このPADを使って演奏ができちゃう。
まだ使い方をマスターできてないので、ひとまずEOSと繋いで、EOSの音源をこのKORGの鍵盤でも鳴らせるように設定。
ベロシティといって、鍵盤を押したときの強弱まで伝えてくれるので、曲の終盤にあるような遊び方ができて楽しい。
そして秋にTM NETWORK再起動が発表されたときに、嬉しさのあまりひと晩で打ち込みと収録を終わらせたのが、みんな大好きGet Wild。
ゲゲゲッゲゲゲゲッていうウツの声のサンプリングもして、いやーこれは気持ちよかったなー♪
そうそう、このときもハードオフ八王子みなみ野店で見つけた2000円台のジャンクシンセを使用してます。
スタンドが足りないので、登場機会が少ないけどね。
そして最後は、大晦日の朝に完成した、こちらの曲。
今年1年を振り返って、山あり 谷ありな感じの曲に仕上げました。
曲名の和訳は「きっと大丈夫」。
自分を励ますために、よく使うフレーズです。
チャンネル登録者数は、まだまだ少ないですが、気分転換が目的で、せっかくだからYouTubeの仕組みを知って仕事にも活かせればいいなと思ってるので、コツコツ続けていきます。
聴いてみて、応援してやろうかなと思っていただいた方は、こちらのリンクから「チャンネル登録」や「グッド」ボタンを押してください!
・こぐまのYouTubeチャンネル
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事