2006年12月31日
「ラブ待ち」
フジテレビで「ラブ待ち」っていう番組をやってるのをご存じですか?
たぶんレギュラー番組なんですが、僕はたまたま昨夜、自宅でテレビ付けたままメールを打ってたら、始まりました。
付き合っているカップルが、お互いの絆を再確認するために、「知り合った場所」「初デートの場所」など、思い出スポットで待ち合わせをして、制限時間付きのデートをするという内容。
ただし、男性には具体的な場所は告げられず、記憶を頼りに「確か、あそこだよな〜」と悩みながら待ち合わせ場所へ向かいます。制限時間は待ち合わせした時刻から1時間だけ、さらに携帯で連絡とるのはNGということもあって、意外と正解率が低いんですよ、これ。
あるカップルの待ち合わせ場所は「初めてのクリスマスデート」をしたという「横浜赤レンガ倉庫」でした。
こぐまも今年のクリスマスは横浜で過ごしましたが、赤レンガ倉庫は寄らなかったなー。
こぐまの話は置いといて…↑話が脱線ばっかなのが悪いクセ
こちらのカップルの彼には、これまで彼女に伝えられなかった過去があります。横浜での待ち合わせで、彼女に会うことができたら、その過去をきちんと伝えたい…。
赤レンガ倉庫前での待ち合わせは、無事に成功。今夜のふたりのデートは、なんと豪華クルーザー貸し切り!横浜ではマリンシャトル、マリンルージュ、ロイヤルウイングなど、豪華クルージングを楽しめるけど、まさか貸し切りなんて!
クルーザーはコスモクロック、インターコンチネンタルホテル、クィーンズスクエア、ランドマークタワーなどを横切り、デートの制限時間は刻一刻と少なくなってきます。
残り5分、ついに彼が口を開きました。
実は、過去に結婚していた時期がある。お前と知り合ってから付き合い始めるまでの間、連絡をとっていなかった3年間、オレは結婚していました。
茫然とする彼女。タイムオーバーを告げられ、その場を後にする彼。。。実はここで、こぐまの脳みそスイッチが強制終了。睡魔に負けたのでした(-_-)zz
クルージングしながら深刻な話をするカットが、「たったひとつの恋」と重なってしまって、どうしても気になってしまったのでした。あのあと、ふたりはどうしたんでしょうか?観てた人いたら、教えて下さい!
たぶんレギュラー番組なんですが、僕はたまたま昨夜、自宅でテレビ付けたままメールを打ってたら、始まりました。
付き合っているカップルが、お互いの絆を再確認するために、「知り合った場所」「初デートの場所」など、思い出スポットで待ち合わせをして、制限時間付きのデートをするという内容。
ただし、男性には具体的な場所は告げられず、記憶を頼りに「確か、あそこだよな〜」と悩みながら待ち合わせ場所へ向かいます。制限時間は待ち合わせした時刻から1時間だけ、さらに携帯で連絡とるのはNGということもあって、意外と正解率が低いんですよ、これ。
あるカップルの待ち合わせ場所は「初めてのクリスマスデート」をしたという「横浜赤レンガ倉庫」でした。
こぐまも今年のクリスマスは横浜で過ごしましたが、赤レンガ倉庫は寄らなかったなー。
こぐまの話は置いといて…↑話が脱線ばっかなのが悪いクセ
こちらのカップルの彼には、これまで彼女に伝えられなかった過去があります。横浜での待ち合わせで、彼女に会うことができたら、その過去をきちんと伝えたい…。
赤レンガ倉庫前での待ち合わせは、無事に成功。今夜のふたりのデートは、なんと豪華クルーザー貸し切り!横浜ではマリンシャトル、マリンルージュ、ロイヤルウイングなど、豪華クルージングを楽しめるけど、まさか貸し切りなんて!
クルーザーはコスモクロック、インターコンチネンタルホテル、クィーンズスクエア、ランドマークタワーなどを横切り、デートの制限時間は刻一刻と少なくなってきます。
残り5分、ついに彼が口を開きました。
実は、過去に結婚していた時期がある。お前と知り合ってから付き合い始めるまでの間、連絡をとっていなかった3年間、オレは結婚していました。
茫然とする彼女。タイムオーバーを告げられ、その場を後にする彼。。。実はここで、こぐまの脳みそスイッチが強制終了。睡魔に負けたのでした(-_-)zz
クルージングしながら深刻な話をするカットが、「たったひとつの恋」と重なってしまって、どうしても気になってしまったのでした。あのあと、ふたりはどうしたんでしょうか?観てた人いたら、教えて下さい!
2006年12月16日
『たったひとつの恋』まもなく最終回
横浜の魅力をいっぱい伝えてくれた日本テレビのドラマ
『たったひとつの恋』も、いよいよ今夜で最終回ですね〜。
こぐまはこれから外出しなくちゃいけないので、
しっかりビデオをセット!
明日じっくりと観ます^^
最終回だから、視聴率も高くなるんでしょうねー。
全国版の視聴率とは別に、横浜市内での視聴率を取ったら
やっぱり高くなってるのかな??

↑『たったひとつの恋』に登場するロケ地で、
どこか写真を撮ってある場所はないか〜と探した結果、
なんとか見つけました、「赤レンガ倉庫」。
Roseさんのブログによると、
『たったひとつの恋オススメ横浜デートスポット』(日テレ)の4位だそうですよ!
ちなみに、こぐまはデートで赤レンガ行ったことありません。。。
今は赤レンガ前にスケートリンクができていて、スケートを楽しめるんだそうです。
偽濱っこ物語のしろたぬきさんが遊びに行かれたみたい。
そういえば先日、『たったひとつの恋』の主題歌、『僕らの街で
』(KAT-TUN)を買ったんですが、
DVD付きの「初回限定盤」だと思い込んで買ってきたら、
「通常盤/初回プレス」という別物でした。。。
・・・紛らわしいよぉぉぉぉ!!!
テレビ番組のレビューをトラックバックする
「テレビファン」っていうサイトがあったのでトラバしてみました。
『たったひとつの恋』も、いよいよ今夜で最終回ですね〜。
こぐまはこれから外出しなくちゃいけないので、
しっかりビデオをセット!
明日じっくりと観ます^^
最終回だから、視聴率も高くなるんでしょうねー。
全国版の視聴率とは別に、横浜市内での視聴率を取ったら
やっぱり高くなってるのかな??

↑『たったひとつの恋』に登場するロケ地で、
どこか写真を撮ってある場所はないか〜と探した結果、
なんとか見つけました、「赤レンガ倉庫」。
Roseさんのブログによると、
『たったひとつの恋オススメ横浜デートスポット』(日テレ)の4位だそうですよ!
ちなみに、こぐまはデートで赤レンガ行ったことありません。。。

今は赤レンガ前にスケートリンクができていて、スケートを楽しめるんだそうです。
偽濱っこ物語のしろたぬきさんが遊びに行かれたみたい。
そういえば先日、『たったひとつの恋』の主題歌、『僕らの街で
DVD付きの「初回限定盤」だと思い込んで買ってきたら、
「通常盤/初回プレス」という別物でした。。。
・・・紛らわしいよぉぉぉぉ!!!
テレビ番組のレビューをトラックバックする
「テレビファン」っていうサイトがあったのでトラバしてみました。
2006年12月09日
「たったひとつの恋」はじまるー!!
もうすぐ最終回だっていうのに、
こぐま、ようやく「たったひとつの恋」を観れます。
土曜日の夜って、外出してしまうことが多いので、
これまで全然観れてなかったんですよね〜。
今年のクリスマスは横浜で遊ぶ計画なので、
ドラマ観て研究しなきゃ
こぐま、ようやく「たったひとつの恋」を観れます。
土曜日の夜って、外出してしまうことが多いので、
これまで全然観れてなかったんですよね〜。
今年のクリスマスは横浜で遊ぶ計画なので、
ドラマ観て研究しなきゃ
