たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2010年12月05日

舞台「BUNNA 〜魂の叫び〜」のパンフレット制作

こんばんワイン、こぐまです。

昨夜は、ブログにも書いた手紙と並行して、ある原稿に着手していました。

劇団PASSKEY主宰のステフ朝比奈さんから依頼を受けていた、
「BUNNA〜魂の叫び〜」で、講演当日に来場者の皆さんに配られるパンフレットのコピー2点。

全部で500文字にも満たないような、ボリュームの小さな仕事ですが、
短いからこその難しさがあり…、さらに演劇のパンフレット制作は初めて…。

講演当日、舞台が始まる前の待ち時間に楽しみにしながら読んでもらうことと、
終演後や帰宅後に読み返してもらうことという、2つのシーンを想定して書いてみましたが、
ステフ朝比奈さんの反応やいかに…?


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(未分類)の記事

    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 22:08│Comments(4)未分類
    この記事へのコメント
    ありがとうございました!
    流石や兄さん・・・。僕ら頑張ります。
    こぐまさんの人柄がにじみ出るレビュー。
    私どもの公演パンフに載る事、このご縁に感謝します。
    Posted by ステフ・朝比奈 at 2010年12月08日 13:22
    流石やくまべぇおじさん・・・。俺ら頑張ります。

    文章が書ける人って凄いやぁ
    朝比奈ちゃんや役者さん達も凄いやぁ~~

    あああ、緊張して屁こいちまうだ。

    誰かのマネだ。
    蛇やる誰かの(笑)
    Posted by 鳥山鳥子鳥山鳥子 at 2010年12月08日 19:50
    >ステフ・朝比奈さん
    人柄が滲み出てましたか?
    脚本のどこを探しても、「鳶」や「蛇」や「ねずみ」ばかりで、
    どこにも「こぐま」という生物が出てこなかったから、
    ついパンフに顔を覗かせてしまったのかもしれません。
    裏方も陰で頑張りますっ!
    Posted by こぐま at 2010年12月09日 22:32
    >鳶山鳶子さん
    こらぁ、人んちのブログで、屁ぇぶっこいてんの誰だ〜!
    誰でもブログを書いたり、写真や動画を公開できるようになって、
    発信力の底上げがされる中で、ライターならではの力を発揮するって、難しくなってきてる。
    だけど、そんな中でライターとしての晴れの場を分けてもらえて、ありがとな〜い♪
    役者の皆さんとは反対側の席からだけど、お披露目の日を楽しみにしてるよ。
    Posted by こぐま at 2010年12月10日 14:37
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    舞台「BUNNA 〜魂の叫び〜」のパンフレット制作
      コメント(4)