2006年04月12日
ビターオレンジ
会社の近くにあるお気に入りのお店で、大学時代の友人と夕飯&お酒してきました。
ブログとアフィリエイトについて熱弁してしまった(^o^;
ブログとアフィリエイトについて熱弁してしまった(^o^;

今日のお酒はビターオレンジ。
ビールとオレンジのカクテルです。
こちらのお店ではビールとオレンジジュースを5:5で割ってましたが、
好みによってもう少しオレンジが多くてもいいのかなーという感じ。
今度、自宅でやってみよーっと。
このブログに投票する!
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 23:26│Comments(2)
│おうちカクテル
この記事へのコメント
こんばんは。
ビールをベースにしたクテルっていろいろあるんですね。トマトジュースを使ったカクテルってレッドアイ?でしたっけ。あれって飲みすぎたなぁと思っていても飲まなきゃいけない場面でよくオーダーしてます。ちなみにビターオレンジはブラッドオレンジジュースを使うと苦すぎちゃいますかね?
Posted by koro at 2006年04月12日 23:45
>koroさん
苦めの味が好きな方は、ブラッドオレンジジュースでも合うと思いますよ。こないだお客さん相手にお酒を出してみてわかったんですが、こちらで分量を固定してしまうんじゃなくて、まず一口飲んでもらって、好みに合わせて甘さやアルコール度数を調節してあげると喜ばれます。
Posted by こぐま at 2006年04月13日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。