2006年09月18日
門司港

甚大な被害をもたらした台風13号が過ぎたばかりなので海は荒れてますが、漁師さんたちは沖へ出るようです。勇ましいなぁ。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 15:13│Comments(0)
│旅行
この記事へのトラックバック
こんにちは【マミー】です^^レトロでもありモダンでもある街、北九州の「門司港」について説明します。門司港が開港されたのは明治22年(1889年)です。北九州の工業の貿易の拠点と...
門司港レトロについて【昭和レトロな暮し【昭和レトロの魅力】】at 2007年01月31日 05:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。