たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2007年01月27日

大阪名物駅弁「まむし丼」

関西では、「うな丼」のことを「まむし丼」と呼ぶっていう話を聞いたことがあったので、大阪帰りの新幹線では、「まむし丼」の駅弁を食べました。2段重ねのうなぎが、うまい(´∀`)ンマイ!


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(出張)の記事
    長野新幹線
    長野新幹線(2007-05-10 12:14)

    ニシヘヒガシヘ。
    ニシヘヒガシヘ。(2007-03-22 12:53)

    静岡へ
    静岡へ(2007-03-22 07:26)

    沼津です
    沼津です(2007-03-19 10:09)

    高崎縁起だるま
    高崎縁起だるま(2007-03-16 13:19)


    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 18:22│Comments(2)出張
    この記事へのトラックバック

    先日ご案内させていただきました お弁当の販売!出店日数が変更になりました。6月19日から25日まで毎日となりました仙台三越さんにて秋保温泉の旅館が4軒出店いたします。23...
    庭園弁当【秋保温泉 篝火の湯緑水亭 リゾートレター】at 2007年05月31日 16:54

    今、Bar Aranciaのおすすめするカクテルは「美生柑」を使った「美生柑スプモーニ」です。美生柑はフルティーでサッパリとして少しほろ苦さをもったオレンジのような・・グレープフルーツ...
    茶玻瑠のスカイバー【道後温泉茶玻瑠の温泉宿日記】at 2007年06月08日 15:59

    旭川観光の中心はやはり旭川駅ですね。 観光名所周りや観光地へ行くには駅が便利です。旭川駅の主な施設の施設としては、みどりの窓口 、ツインクルプラザ(旅行センター、営業時間9...
    北海道旭川市旭川駅駅弁 観光名所で食事もいいですけど駅弁も観光の楽しみですね【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月28日 11:08

    キヨスクではいろいろなものが売っています。新聞、週刊誌などからはじまり、弁当まで売っています。駅のコンビニみたいな感じですね。ちょっとした買い物には便利です。キヨスク(ki...
    駅のキヨスク便利ですね キヨスクで売っているもの知っていますか【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月29日 12:06

    私がそのプレゼントをもらったのは今から3年前のことです。  その時はもう風俗で働きはじめてずいぶ...
    最高のプレゼント【女をイキっぱなし状態にするためのやり方を知っていますか?】at 2007年08月30日 15:01

    宮城県の温泉秋保温泉(あきうおんせん)は、宮城県仙台市太白区秋保町湯元(旧国陸奥国、明治以降は陸前国)にある温泉です。仙台都心からも近いため、宿泊のみならず、日帰り入浴...
    日本全国の温泉 宮城県 秋保温泉 仙台都心からも近いため、宿泊のみならず、日帰り入浴にも利用 宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯【全国 温泉 観光地の紹介 温泉へアクセス 観光地観光スポットへアクセス】at 2007年09月15日 13:18
    この記事へのコメント

    まむし丼って名前からして精力がつきそうですね。ごちそうさまでした。

    コメントありがとうございます。私はダイヤモンド富士とパール富士に関してはかなり必死なのであんなコメントを書いてしまいましたが、自力で場所を計算して駆けつける方は大歓迎です。パール富士の計算ができるソフトを公開されている方もいらっしゃいますので興味がありましたら探してみてください。
    Posted by W少年 at 2007年01月29日 20:32

    こんばんは。
    ダイヤモンド富士、パール富士の記事、興味津々に読ませて頂いてます。
    計算は苦手なんですが、W少年さんの記事を読みながら勉強してみます!
    これからも、よろしくお願いしますね!
    Posted by こぐま>W少年さん at 2007年01月29日 22:08
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    大阪名物駅弁「まむし丼」
      コメント(2)