2007年11月05日
TM NETWORK「REMASTER」/パシフィコ横浜






実はこぐま、大のTM好き。
彼らの出身も多摩なので、学生時代に友達と「TMゆかりの地ツアー」を実行したほど。
ニヘドンさんの「石田様」への愛には敵わないかもしれませんが…。
ライブが17時からだったので、ランチはまたもや中華街へ足を運び、慶福楼(←若旦那さんの推薦)で3000円コースを注文。
さすがに2週続けて来てるので、迷うことなくお店に到着。
あ、途中でバックさん、Yueさんがお気に入りの「肉饅の像」前も通過しましたよー。
かなり、おなかを空かせて行ったんですが、それでも食べきれなかった…ごめんなさい。
コースは食べきれなかったくせに、甘いものは別腹…というわけで、ジェラート屋さんへ。
途中、今度は像じゃなくて、本物の肉まん(←先週と同じ店)も物色。
あ、これも別腹です(笑)
ジェラートはマンゴー味です。
見て、このボリューム!
あ、もちろん別腹です(笑)
開演までは、まだまだ時間があったので、山下公園を散歩しつつ、日本大通り駅方面へ。
途中、肉饅の像ならぬ、ペンギンさんを発見。
Roseさんのお気に入り。
久しぶりに来たら、お店がめちゃくちゃ賑わってましたよ。
ライブは最高の席でした。
なんと前から5列目。
小室さんが目の前!
もの投げたら当たる距離!
(↑投げるな、投げるな…)
もちろん、会場内は撮影禁止ですので、写真はありませんが………あの興奮を残しておきたかった!!
今回はシングル曲が多目な上に、原曲を忠実に再現するというコンセプトのツアーなので、みんなノリノリ、こぐま跳ねまくり♪
ライブ後は、コスモクロックの脇を通って横回転しながら進むジェットコースターに脅えつつ、赤レンガへ。
赤レンガで閉店ギリギリにかぼちゃのモンブランを食べながら、一息。
ああ、これも別腹別腹(^-^;
馬車道に移動してハマカレーの金賞をとったというお店へ。
あまりの興奮に、飲まなきゃ寝れないという理由(笑)でナビオスに戻ってシーメンズクラブでアルコール摂取。
おお、いつのまにこんなに、横浜に詳しくなったんだろう( ̄ー ̄)
海岸教会前で迷子になっていた日が懐かしい( ̄▽ ̄;)
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 13:11│Comments(4)
│hama1
この記事へのコメント
うんうん、良いデートコースだね。
慶福楼、良い忘れたけど、結構、ボリュームあるんだよね。
「小龍包」と「おこげ」、それに「福建風のやきそば」がオススメだす。
それと、ナビオスは支配人の方に良くして頂いてるので
ちょくちょくお邪魔しているんですが・・・・・
良い雰囲気だよね。
しっかし、だれといったんだろう????(笑
Posted by 若旦那 at 2007年11月05日 14:27
あー、焼きそばは出てこなかった。。。
おこげ…どうだったかなぁ…。
シーメンズは前に行ったことがあって、
目の前に赤レンガがボァーっと見えてて好きです。
今回はカウンター席だったから、
クイーンが見えてました。
誰と行ったか?
…それは…
特に内緒にしとく必要もないですが、
今日のところは内緒にしときます(笑)
Posted by こぐま>若旦那さん at 2007年11月07日 08:21
えぇΣ(・ω・ノ)ノ!
こぐまさんって「TM」ファンだったのぉ!!!
実は・・・Roseも。。。
&Roseの彼。。。もっと大ファンで(本気で「シンセ」買うって言ってるし)
自宅にはCDが山程あるのよ^^
知らなかったぁ〜
原曲を忠実に再現。。。だなんて
行きたかったよぉ(T▽T;)
それにしても、こぐまさんすっかり
「横浜人」になったのね(*^-^)b
Posted by Rose at 2007年11月07日 21:14
おー!RoseさんたちもTM好きなんですか♪
うちはシンセ2台ありまーす(^-^)v
すっかり横浜人…あはは、人を案内できる程になりました。
もう迷子にはなりませんよ(笑)
Posted by こぐま>Roseさん at 2007年11月09日 22:14