たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2008年11月27日

オオサカジンブロガーさんと鳥貴族高円寺北口店へ…

おはよーグルト、こぐまです。

昨日はオオサカジンブロガーまるさんが東京にいらしていたので、
まるさんお薦めのお店、鳥貴族高円寺北口店に行ってきました。

関西で生まれたお店なんですが、今では首都圏にも広がり、
フランチャイズも含めて全国約100店舗だそう!

その魅力は、なんといっても安さ、大きさ!
通常の焼き鳥の2倍の大きさの焼き鳥が、たった280円。
こいつはお得ですね〜♪

多摩にはまだ出店されてないみたいですが、
都内はあちこちあるようですので、安くて大きな、
そして美味しい焼き鳥が食べたくなったら、どーぞ!


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(未分類)の記事

    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 09:32│Comments(6)未分類
    この記事へのコメント
    こぐまさん、こんにちは。

    コメントありがとうございます。写真がいっぱいで楽しいブログですね。参考になります。リンクさせていただきました。

    吉祥寺は

    井の頭公園→いせや

    が定番コースです。

    焼鳥くいたい・・・
    Posted by 無限坊主無限坊主 at 2008年11月27日 13:39
    鳥貴族大久保店を愛用中です♪
    5時間散々飲み食いしても三千円ぐらいだったりしますからね♪
    Posted by kiyo at 2008年11月27日 22:33
    >無限坊主さん
    こちらこそ、ありがとうございます。
    吉祥寺で焼き鳥といったら、やっぱりいせやですよね!
    僕もよく行きます。
    Posted by こぐま at 2008年11月27日 22:55
    >kiyoさん
    そうそう!
    全然安いんで、1人ずつ割り勘で計算されたのかと思いました。
    淡麗大ジョッキも280円は笑った(笑)
    Posted by こぐま at 2008年11月27日 22:57
    おじゃまさせて頂きました。

    吉祥寺、いい町ですよね。

    思い出深い街でもあります、いやせに行ってみたいです。

    ブログ拝見させて頂いていたら・・

    おなかが急に減ってきました^^

    また来ます。
    Posted by サーベイ at 2008年11月28日 20:09
    >サーベイさん
    ありがとうございます。
    吉祥寺はチェーン店だけじゃなく、個人店も頑張ってます!
    いせやさんも、まだまだ元気!
    ぜひ一度行ってみて下さいね(^^)
    Posted by こぐま at 2008年11月29日 17:52
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    オオサカジンブロガーさんと鳥貴族高円寺北口店へ…
      コメント(6)