2009年01月19日
妹のいない部屋

今日は、またもや東村山の実家に帰ってました。
先日の記事でお知らせしたように、13日夜に愛犬あっちゃんが他界したため、
様子を見に行きました。
府中の慈恵院というお寺さんで火葬してもらったあっちゃん、
今は写真の赤い袋の中で眠っています。
後の花は、お世話になった病院や親戚、近所の方々が贈ってくれたもの。
病院の先生たちからは、メッセージカードも添えてくれていました。
妹のいなくなった実家は、だいぶ静かになっちゃったけど、
思い出はみんなの心の中に残っています。
一緒に暮らしてた両親は、特に寂しくなっちゃっただろうけど、
心の中にいるあっちゃんが愛想を振り撒いてくれてるおかげで、
相変わらず笑いの絶えない家庭がありました。
火葬のとき、棺にはたくさんのお菓子や果物を入れてあげたんだそうで、
きっと今頃、あっちの世界の先輩わんこに挨拶回りしてんじゃないかな?
人見知りする子だったから、もしかしたらオドオドしてんかな?
あ、でも少し前に旅立った近所のお友達がいるから大丈夫だよね。
年末から、みんなで面倒みてきたからドタバタだったけど、
ようやくこれで一段落。
いつまでもクヨクヨしてるわけにもいかないし、
あっちゃんが安心してあっちで暮らせるように、気持ちを切り替えよう!
今回、温かいコメントを寄せて頂いた皆さん、声をかけて下さった皆さん、
本当に本当にありがとうございました。
改めて、人の繋がり、絆のありがたさを実感しています。
明日からは、すっきりさっぱり、いつものこぐまに戻りますよ〜(^-^)v
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 00:01│Comments(8)
│未分類
この記事へのコメント
慈恵院には、先代のロクがいます。
ワンコも、49日間は人と同じでこの世にいるといいます。
あっちゃんを心配させない生き方をしないとですものね~
けっぱれ!
ワンコも、49日間は人と同じでこの世にいるといいます。
あっちゃんを心配させない生き方をしないとですものね~
けっぱれ!
Posted by 鳥山鳥子
at 2009年01月19日 01:53

ずーっと、あっちゃんは、こぐまサンを見守ってくれてますよ☆
(^-^) fight!
(^-^) fight!
Posted by 響子 at 2009年01月19日 08:18
ペットという家族を亡くすこと。
本当に辛いですよね~。
こぐまさんの『妹』と言う表現に胸打たれます。
うちは、野良の仔猫を保護しているうちに6匹になってしまい。
今日一番末娘の『ミーア』が避妊手術のため病院に入院しました。
先ほど先生から手術が上手くいったとの連絡を受けましたが
避妊手術くらいでもこんなに心配なのだから、
こぐまさんはじめ家族の方々の心中を察すると胸が痛みます。
あっちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
本当に辛いですよね~。
こぐまさんの『妹』と言う表現に胸打たれます。
うちは、野良の仔猫を保護しているうちに6匹になってしまい。
今日一番末娘の『ミーア』が避妊手術のため病院に入院しました。
先ほど先生から手術が上手くいったとの連絡を受けましたが
避妊手術くらいでもこんなに心配なのだから、
こぐまさんはじめ家族の方々の心中を察すると胸が痛みます。
あっちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
Posted by サンザシ小次郎 at 2009年01月19日 19:08
>鳥山鳥子さん
あ、鳥山さんちの子もお世話になってるんですね。
ちゃんと戒名みたいのまで頂いてました。
「あっちゃん號」だって(笑)
あ、鳥山さんちの子もお世話になってるんですね。
ちゃんと戒名みたいのまで頂いてました。
「あっちゃん號」だって(笑)
Posted by こぐま at 2009年01月19日 21:59
>響子姐さん
笑われないように、怒られないように頑張りまーす♪
笑われないように、怒られないように頑張りまーす♪
Posted by こぐま at 2009年01月19日 22:00
>サンザシ小次郎さん
ありがとうございます。
小次郎さんちの猫ちゃんの手術、成功してなによりですね♪
あっちゃんは、末っ子の僕にとって唯一の年下の家族なんです。
だから、妹ができたみたいで嬉しかったんですよね〜
かけっこしたり、ボール遊びを教えたりした日々が懐かしい。。
小次郎さんも、猫ちゃんたちと思い切り遊んであげて下さいね!
ありがとうございます。
小次郎さんちの猫ちゃんの手術、成功してなによりですね♪
あっちゃんは、末っ子の僕にとって唯一の年下の家族なんです。
だから、妹ができたみたいで嬉しかったんですよね〜
かけっこしたり、ボール遊びを教えたりした日々が懐かしい。。
小次郎さんも、猫ちゃんたちと思い切り遊んであげて下さいね!
Posted by こぐま at 2009年01月19日 22:04
元気にモモビビと遊んでくれていたのが昨日の事のように思い出されます。
また遊んで欲しかったけど・・・
あっちゃんお疲れ様でした!!
そしてあっちゃんのご冥福を心からお祈りします。
また遊んで欲しかったけど・・・
あっちゃんお疲れ様でした!!
そしてあっちゃんのご冥福を心からお祈りします。
Posted by 6番 at 2009年01月20日 19:23
>6番さん
モモビビと遊んだときは、不思議なくらい良い子だったなー。
いいお友達がいてくれて良かったです。
あっちゃんの分も、モモビビは人生…というか犬生?楽しんでね!
モモビビと遊んだときは、不思議なくらい良い子だったなー。
いいお友達がいてくれて良かったです。
あっちゃんの分も、モモビビは人生…というか犬生?楽しんでね!
Posted by こぐま at 2009年01月20日 21:55