2009年06月07日
武蔵野サイクリング紀行…井の頭池→玉川上水→すきっぷ通り







夕方から時間が空いたので、武蔵野市内をサイクリング〜
まずは井の頭池をぐるっと一周。
地図はこちら
そのまま玉川上水沿いに、三鷹駅まですいすい〜。
途中、染師麗さんの工房そばを通過〜。
三鷹駅で折り返そうかとも思ったけど、体力的に余裕があったので、
玉川上水に沿ってさらに西へ。
自転車でこれより先へ行くのは初めてだなぁ。
地図はこちら
途中、住宅街を真っ直ぐに伸びる道から夕陽をパチリ。
このあたりの雰囲気、実家の近くと似ていて、懐かしい。
玉川上水を離れて南下すると武蔵境駅。
北口には「すきっぷ通り」という商店街があります。
短い通りですが、ぎっしりお店が並んでいて、買い物客もいっぱい。
街灯に取り付けられたスピーカーからは、ローカルなアナウンス(笑)
生まれも育ちも商店街のこぐま、この雰囲気好きです。
地図はこちら
さすがにこれ以上は自信なかったので、井の頭通りに出て引き返しました。
武蔵野市を、ほぼ東西に横断したサイクリング、終了〜。
次は南北サイクリングか!?
いや…武蔵野市の南北縦断は短か過ぎるな…(笑)
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 21:27│Comments(4)
│散歩・散策/多摩
この記事へのコメント
お久しぶりです。
玉川上水、井の頭公園、懐かしくて思わず、思い出話をUPしてしまいました。
もう30年も前の話ですが、元地元、心の奥底に眠っていた思い出がぽっかり浮かび上がってきました。日本中を飛び回っての活躍、頑張ってください。
玉川上水、井の頭公園、懐かしくて思わず、思い出話をUPしてしまいました。
もう30年も前の話ですが、元地元、心の奥底に眠っていた思い出がぽっかり浮かび上がってきました。日本中を飛び回っての活躍、頑張ってください。
Posted by Jay in NY
at 2009年06月16日 23:55

お・ひ・さ!
最近ブログ界から少々ご無沙汰してたんですが、久し振りに こぐまさんのブログに立ち寄ったら なんと やけに馴染みのある風景・・・
その5枚目の写真オレんとこの前だよ とコメントしようと思ったら こぐまさんは知ってたんですね。
折角なら寄ってくれれば好かったのに。 確かその日は仕事場に居たと思われます。
次回は声掛けてみて下さい。
最近ブログ界から少々ご無沙汰してたんですが、久し振りに こぐまさんのブログに立ち寄ったら なんと やけに馴染みのある風景・・・
その5枚目の写真オレんとこの前だよ とコメントしようと思ったら こぐまさんは知ってたんですね。
折角なら寄ってくれれば好かったのに。 確かその日は仕事場に居たと思われます。
次回は声掛けてみて下さい。
Posted by 染師 麗 at 2009年06月20日 11:48
>Jayさん
ご無沙汰です。
多摩はすっかり梅雨入りして、なかなかすっきりしません。。
でも意外と雨の日の散歩も好きだったり…(^^)
そういえば今日は、鷹の台にある某女子高出身の方とお会いしましたよ。
ご無沙汰です。
多摩はすっかり梅雨入りして、なかなかすっきりしません。。
でも意外と雨の日の散歩も好きだったり…(^^)
そういえば今日は、鷹の台にある某女子高出身の方とお会いしましたよ。
Posted by こぐま at 2009年06月22日 20:09
>染師 麗さん
むらさき橋の近くってのは知ってたんですが、
どこかまでは知らなかったもので素通りしちゃいました〜
今度あの辺りを通るときは、探してみまーす!
むらさき橋の近くってのは知ってたんですが、
どこかまでは知らなかったもので素通りしちゃいました〜
今度あの辺りを通るときは、探してみまーす!
Posted by こぐま at 2009年06月22日 20:11