2009年11月14日
ヤタパラ(立川屋台村パラダイス)で「たまりば」を見た!

今日は、たけたろさん地元の立川屋台村パラダイスの1周年!
【たまりばを見た】と言うと、特別サービスが受けられるので、
もちろん今夜はお邪魔する予定です、フミフミさん、グミちゃんと。
17時半過ぎ到着、エンドは…未定(笑)
お店が11個もあるので、どこに行こうか迷っちゃいますね〜♪
せっかくだから、1箇所だけじゃなく、何店舗か「はしご」したいな(笑)
今夜、ヤタパラ行く人、手挙げて〜(^-^)/
合流できるようなら合流しましょー。
または分散して皆で全店舗制覇!ってのも目指したいですねー。
2009年04月26日
1週間早いけど…便乗Birthday ♪

こんばんワイン、こぐまです。
今夜はkozちゃんの誕生日パーティー♪
日野のBleuに集まってお祝い〜♪
なんとBleumamaから、来週30歳になるこぐまにもプレゼントが(*´∇`*)
微妙に首がモゾモゾしてるのがおわかり戴けますでしょうか…?
モゾモゾ…モゾモゾ…(笑)
kozちゃん、素敵なアラサー女性になって下さいね!
Bleumama、可愛いプレゼントありがとうございますm(__)m
2009年03月22日
桜とペンギンとチョコレート→ラッキー♪




昨日は、午前中に仕事をして、午後から井の頭公園へ。
本当は夕方まで自宅で用事をする予定だったんですが、
天気の良さに釣られて写真を撮りたくなり…井の頭公園を散策。
久しぶりにデジタル一眼レフを持ってパチリパチリしてきました。
桜もチラホラ咲いてましたよ♪
途中から、同じくポカポカ陽気に誘われたkozちゃんと合流。
公園をぐるっと回って井の頭自然文化園分園内の水族館へ…※
…行こうと思ったら、最終入園時間16時を過ぎてしまい入れず。。。
しまった………(´・ω・`)
※こぐま→ペンギン好き、kozちゃん→クラゲ好き
※井の頭自然文化園にはペンギンもクラゲもいません
仕方ないので計画変更。
末広通りの「どいちゃん」でお茶することに。
夜は、漫画家フミフミさんと約束があったので、そのままBleuへ。
合言葉を伝えたら、チョコレートたっくさんもらえました(*´ω`*)んまい♪
おまけにコンビニでペンギン発見!!
これ、AQUAっていう水を買うともらえるんですけど…、
やばい!可愛い過ぎる(*´∇`*)
桜にチョコレートにペンギンに…幸せな1日でした☆
………けど、帰ってこれたのは午前3時半(-_-;)
Bleuで打ち合わせ→桜花でカラオケ→Bleuで食事
→しまあかりでタクシー便乗者探し…見つからず(笑)
…本当は境まで一緒の姐さんがいたはずなんですが、途中で戦線離脱。。
結局、1人でタクシーで帰るはめに(涙)
吉祥寺に戻ったのは3時半…(+_+)
酔いも回ってたので、馴染みのお店の店員さんに絡んでから帰りました。
自転車でお店に突撃(笑)
ただし、飲む元気なかったので、そのまま帰宅(哀)
木金土って、はしゃぎ過ぎたな。。。(´・ω・`)
2008年12月30日
CafeBarBUNS(調布駅東口)






クリスマスのどこでしょう?以来、行方をくらましてましたが、
28日は調布で大学時代の仲間と忘年会でした。
吉祥寺からはバスで1本、座って行けるので楽ちんです♪
まずはカラオケ。
最近、一番のお気に入りの南天のど飴の歌(ナンテンマン)を熱唱しました(笑)
続いて、東口にあるCafe BUNSへ。
ハヤシライスやガトーショコラを食べて帰路に着きました。
北口のバス停に向かう途中、ポーラベア代表はた坊さんのお気に入り、
ニューヨーカーズカフェを発見!覗いたらいらしたのかな?
昨日は昨日で別メンバーと忘年会、そして今夜は年内最後のキングです。
お店は明日までだけど、貸し切りみたいなのでキングコングに挨拶キング!
今夜は横浜からゲストキングもやってキング!
2008年12月23日
2008年09月21日
青いクマはBleuカウンターに仲間入り♪

日付変わっちゃいましたが、9/20はBleu3歳の誕生日♪
ついでに僕の兄も32歳の誕生日♪
HAPPYBirthday♪
お店には大勢のお客さんがいらしてて大盛り上がり☆
saitosaiさん、たけたろさん、kiyoさん、ふくすけさん、
ちょんさん、kozさん、ピーチ太郎くんの姿もありました。
最近パワーダウン気味のため、みんなの元気に圧されまくりでしたが、
楽しい時間が過ごせました♪
ん〜、まだ本調子に戻るには時間がかかりそうかな……。
あ、青いクマはカウンターで仲間たちと合流。そのまま置いてきました。
煙草の火を忘れた方は、彼の右耳を押してみて下さいね〜
(^_^)/~~
2008年09月17日
国分寺のRickey Typhoon(リッキータイフーン)


久しぶりに…たぶん3年ぶりくらいに国分寺で飲みました。
実家が東村山なので、高尾とか立川とかに用事があると、
たいてい帰りに国分寺で、食べたり飲んだりラジバンダリしてたんですが、
吉祥寺に引っ越してからは滅多に行く機会がなかった国分寺。
特に馴染みの店があったわけじゃないけど、当時を思い出すと懐かしいなぁ。
Rickey Typhoonさん、kozちゃんに教えてもらって初めて行ったんだけど、
店員さんたちもフレンドリー&ラジバンダリーで気に入っちゃいました♪
国分寺なら、実家に帰るときにも日野からの帰りにも使える( ̄ー ̄)
やっぱり地元って、油断して飲めんから、いいなぁ♪
2008年08月16日
チョコリンピック08(*´ω`*)んまい♪




今夜はBleuで飲んでましたが、うかれて終電を逃しました。
タクシーに乗って帰ってきたのが2時半くらい。
そのまま帰りゃいいのに、1軒寄り道しちゃってこの時間。。。
なにやってんだ〜
だっふんだ〜
中身は決まってないけど、思い付きで提案。
「チョコリンピック」ってどうだんべやー?
2008年07月14日
コアラもカンガルーもZzz…多摩動物公園



昨日は十数年ぶりに、多摩動物園に行きました。
暑かった〜、雷恐かった〜、雨しぶとかった〜。
当たり前だけど、井の頭公園にくっついてる動物園とは広さがけた違い!
一周すんのに何時間かかんだろー。
この蒸し暑さで、たいていの動物くんたちはダウン…寝てました。
コアラは1日20時間くらい寝てるから、たいてい寝顔しか見れないけど、
いつもは元気なカンガルーたちまでご覧の通り…( ̄▽ ̄;)
チミたち、仕事しなさ〜い(笑)
最後の方は雨に降られ、濡れながらモノレールで立川へ。
お腹ぺこぺこだったので、ラーメンスクエアへ一直線。
「侍」っていうお店で「焦がし味」を戴きました。
このお店、「営業中」の代わりに「戦中」、
「準備中」の代わりに「鎖国中」って看板が出ます(笑)
最後はやっぱり…立川まで来たからには…、
川を渡って日野へ。
麗さん、saitosaiさん、kozさんもいらして賑やかだったんですが、
うっかり写真を撮りそびれましたので、続きはみんなのブログで…
思い焦がれたH・O・Bleuへ(染師麗さん)
染師 麗 参上!(Bleumamaさん)
☆ダーツの日々☆ in Bleu(saitosaiさん)
2008年06月11日
鳥山さん、kozさん、ピーチ太郎さん

23時には切り上げようと、固い意思で臨んだものの、
24時過ぎまで働いている中央線の魔力に惑わされ、
結局終電になりました(笑)
やっぱり、これは「油断」としか言えないなぁ。。
地元って恐いなあ……けど、好きだなぁ(^○^)