たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市


スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



東京サマーランド渋滞!?


おはようごさいます、こぐまです。

今朝は先月亡くなった祖母の七七日(しじゅうくにち)で、
納骨をしてもらうために八王子市大和田町にある東光寺さんに向かってます。

僕は電車とバス、練馬区に住む兄は車で向かってるんですが、
道路が大渋滞で時間ギリギリになりそうだとか。

そうか!
夏休み最後の土日だから、東京サマーランドに遊びに行く人たちなどで、
甲州街道は大混雑なのかもしれませんね。

皆さんも、安全運転で〜(^-^)/





  • 弁当男子、はじめました。


    おはよーグルト、こぐまです。

    今週から、お昼に商談などの外出がない場合は、
    自炊して「弁当男子」生活を始めました。

    一人暮らしを始めた頃は、しょっちゅう料理はしてたので、
    作ること自体はあまり面倒と思わないし好きなんですが、
    生活が不規則(突発的な外食・仕事が終わらず終電ぎりぎりで帰宅など)で、
    すっかり自炊を放棄してたんですが…。

    こないだの日曜日に、突然キャベツを刻みたい衝動にかられて(笑)、
    ついでにスーパーでニンジン、お米、豆腐なども仕入れ、
    自炊生活&弁当男子はじめました(^-^)v

    残念ながら、今日はお昼から外出&品切れのため、弁当男子はお休み。
    来週から再開かな♪


    あ、あとブログもはじめました。
    始めたというか、「お仕事日記」を切り離しただけなので、
    過去記事がごっさり100件ほどお引っ越ししてます。
    WEB&BLOGプランナーこぐまのお仕事日記
    なんとテンプレートデザインまで自前です。
    さらに携帯版も…。

    まだ、互いのブログ間の導線の引き方がイマイチですが、
    作業が深夜までかかっちゃったので、ひとまずここまで〜。
    ちょっとずつカテゴリーも分けていこうと思います。





  • 今一度、洗濯致し申し候う。


    こんばんは、こぐまです。

    この写真…決して我が家じゃないですよ…。
    月曜日の日中に僕がいるところ、つまり会社です。

    なーんでハンガーにワイシャツがかかってるかと言いますと…、
    土日にせっせと自宅で作ってきた企画書の見直しで、
    いわゆる「赤入れ」をしてたわけですよ。

    途中で携帯が鳴ったので、慌てて赤ペンを胸ポケットにしまい携帯チェック。



    ……………………。



    あ…赤ペン、キャップしてなーいっ!!
    ってことは胸ポケ………。

    はい、血まみれかのごとく、インクがドバッと(´・ω・`)


    幸い水性ペンだったので、慌てて水洗い。
    流し台の下に洗剤を発見したので、ヒョーハク、ヒョーハク!

    1時間ほど、漂白剤入り洗剤でつけおきしといたところ、
    勘の鋭い女子じゃなけりゃばれないだろー、くらいまで復旧。
    そして部屋干しならぬ社内干し。
    タイミング悪く、夕立くるし………。

    それでもなんとか、エアコンの室外機から発せられる熱風のおかげで乾き、
    なんとか、Tシャツ1枚にスーツパンツという、
    スーパークールビズでの帰宅は免れたのでありました( ̄▽ ̄;)

    昨日洗濯したばっかなのに、また洗濯するはめになっちゃった…。
    「日本を今一度洗濯致し申し候う」とは、坂本竜馬の言葉だそうですよ。


    皆さん、赤ペンを使うときは、自分の注意力もチェックしましょう!



    さて、土日に頑張って企画書を進めた分、予想より早く帰れたので、
    坂本さんならぬ、せごどん(西郷さん)にでも会いに行きますか。
    ゴマアイス(*´ω`*)んまい♪





  • こぐまの夏休み2009


    こんばんワインicon_wine、こぐまです。

    既に某ブログでネタバレされちゃってますが・・・、
    せっかく仕込みましたので、僕の妄想夏休み2009、いっきまーすicon16

    今年の夏休み・・・、
    会社の夏季休暇中は体調が悪かったり、運が悪かったり、世相が悪かったりと、
    悪いことが並んでました(?)ので、多摩から出ないでこじんまりとしてたんですが、
    この22日(土)は、体調も落ち着いてたので、
    ひのアートフェスティバルに遊びに行った後、
    勢いに乗って行って来ました日本一の富士の山icon17


    あれ・・・なんか写りがおかしいな・・・カメラのせいかなぁ・・・face07
    こころなしか富士山がちっちゃ・・・face06

    この他、岩手の龍泉洞にも行ったような気がすんだけど、
    ほら地下の洞窟だからうまく撮れてなくて・・・icon10


    いい加減、もうバレバレかと思いますので、本当のことを話しますと・・・、
    saitosaiさんがお土産として日野駅前のCafe Bar H.O Bleuに買ってきて下さっていた
    富士山型チョコレート(*´ω`*)んまい♪のお菓子を使って、
    一生懸命に夏休みを楽しんでる振りをしたかっただけです。。。。。

    ちなみに昨夜のBleumamaは、途中から美容師さんの手によって、
    ご覧の通り、髪をアップにしてよそ行きモードに・・・。


    立川の屋台村デビューするためのオメカシだとおっしゃってましたが、
    真相は・・・う~んと・・・。





  • ひのアートフェスティバル&仲田の森遺産発見プロジェクト


    こんばんは、こぐまです。

    日野で開催されている「ひのアートフェスティバル」に行ってきました。
    まさるさんと日野駅で合流して、仲田小そばにある、会場の自然体験広場へ。

    ここは、昭和55年まで「蚕糸試験場日野桑園」という農林省の施設跡地で、
    施設がつくば市に移転された後も開発を免れ、再生した自然を楽しめる
    今では市民の憩いの場になっているそうです。
    やっぱり森に入ると涼しいですね〜♪

    八王子を中心に、多摩では養蚕、絹織物が盛んで、
    特に幕末の開港から昭和にかけて、横浜を経由して海外へ輸出されていたので、
    日野にこういった施設があったことも、忘れてはいけない故郷の歴史ですよね。

    実は、先日亡くなってしまった僕の祖母も、若い頃は絹織物を作っていたそうです。
    日本史の教科書に出てきた、家内工業~マニュファクチュアの転換期だったのでしょうか。
    今は立て替えてしまいましたが、母の実家(つまり祖母の家)には倉庫兼作業場のような建物があって、
    そこには織機があったのが幼い頃の記憶として、うっすらとですが残っています。
    (ちなみに、この建物は幼い僕や兄、従妹にとっては格好のかくれんぼの場でした…笑)



    話を、ひのアートフェスティバルに戻して…、
    会場内では、アート展示、ライブ、フード販売などが行われて賑やかでしたが、
    僕の一番の目的は、知人の建築士さんが関わっている
    仲田の森遺産発見プロジェクト」。

    森の中に残された施設の廃墟群をキャンドルでライトアップ。
    かつて、この地にあった蚕室を温かい光で蘇らすというもの。

    夜の森は真っ暗。
    その中ではキャンドルの小さな光のイルミネーションも、この通り。





    廃墟っていうと、薄暗い、古い、怖いっていうイメージでとらえがちですが、
    そうか、光で蘇らせるってこういうことだったんだ!



    火が消えないように、そして倒れてしまわないように動き回っていた、
    今回の企画の代表でもあるTOWNFACTORY酒井さん(日野出身)、お疲れ様でした!

    キャンドルを手に乾杯のポーズ(笑)
    ありがとうございました!


    ・TOWNFACTORYホームページ
    ・TOWNFACTORYのブログ





  • 海軍さんの町に行ってきました♪


    こんばんワイン。
    東京の「東」に農村の「村」、山地の「山」がつく所で生まれた森っ子こぐまです。

    最近、週1ペースで港町・横浜にお邪魔してますが、
    昨夜は関内での打ち合わせ後、初めて足を踏み入れる海軍さんの町へ…。


    どこだかおわかりですよね?
    皆さん…、スタッフdaiさん(笑)





  • オレンジ電車が嬉しくて、つい…(笑)


    こんにちは、こぐまです。

    これから東中神へ、彩と菜のたんめんを食べに…、
    じゃなかった本来の目的は仕事の打ち合わせに…。
    くじらロード商店街の活性化に、何かお手伝いできないかと。
    商店街育ちなので、こういう相談を頂けるのは嬉しいですね♪

    ちょっと早めに家を出たので、予定してたのより早めの快速に乗れました。
    三鷹で中央特快に乗り換えようと思ってたんですけど…、
    このギシギシバッタンっていう揺れが心地よくて、
    ついつい三鷹を通り越してしまいました(笑)

    新型車両の増加で残り少なくなったオレンジ電車に、
    並々ならぬ愛着を持っているのは僕だけじゃないはず…!

    ねぇ、たけたろさん…もしかしたらクワトロ大尉、
    ま…まさか、乗り物好きなたかゆ〜ちゃんも!?

    だって、山手線も埼京線も京浜東北線も、みんな銀色のあの車両になったのに、
    中央線だけは全身オレンジの自己主張しまくり路線を貫いてきたんですよ!

    そんな201系車両も、三鷹〜立川高架化完了後にはなくなっちゃうみたいです。
    最近、ほんとに見なくなったもんね…。


    あ、国分寺で特快に乗り換えるから大丈夫、遅刻はしませんよ〜


    ☆個性溢れるお店が集まる「くじらロード商店会」フォトラバキャンペーン