2010年03月17日
立川・昭島マラソン、完走!でもその後に…


すっかり皆さんのレポートからは出遅れてしまいましたが、
14日(日)に昭和記念公園で開催された立川・昭島マラソンに参加してきました。
前回(一昨年)は初出場ということもあり、事前のトレーニングも入念でしたが、
今回は、体調がなかなか整わず、年が明けてからは10年に1度くらいの高熱、
それに連鎖して副鼻腔炎を患い、継続的な走り込みができませんでした。
事前トレーニングですら順調じゃなかったのに、さらに輪をかけるように、
大会の前日あたりから、副鼻腔炎(ちくのう症)っぽい症状と花粉症が合体して、
もう鼻が何が何だかわかんない状態に…(;´д`)
あんな状態で、よく走り抜いた…完走です。
たった3キロだけど、僕には大きな壁。
タイムは…たぶん目標の15分は切れた…かなぁ?
記録証は後から届くので、それを楽しみに待ちます♪
「チームたまりば」として一緒に走ったり、応援して下さった方々はこちら
【走った人】
・Bleumamaさん
・たけたろさん
・ふくちゃん
・☆れぃ☆くん
・けいくん
【応援してくれた人】
・アヤトナさん
・鳥山りぃだぁ〜
皆さん、お疲れさまでした!
終了後は東中神に移動して、台湾たんめん&餃子ランチ♪
大勢だと賑やかですね〜(笑)
マラソンは無事に終えましたが、しばらくゲホゲホ咳が止まらなかったこぐま、
花粉症で鼻がつまったまんま走ったからだ〜なんて思ってましたが、
どうもおかしい…熱っぽい感じがするし、鼻と頭に鈍重感が…。
翌日は以前に休日出勤した分の代休をもらっていたので、
先月もお世話になった耳鼻咽喉科の小野医院へ。
診察してもらったら、またもや副鼻腔炎だそう…。
花粉症とのダブルパンチで、鼻と喉と熱が…。
薬は前回よりも増えて、8種類…普段から飲んでる薬と合わせたら、
全部で12種類になっちゃいました。。。(;´д`)
皆さん、鼻をお大事に〜
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 09:43│Comments(2)
│イベント/多摩
この記事へのトラックバック
昨日 素晴らしい晴天の下、昭和記念公園にて「立川・昭島マラソン」が開催されましたたまりばブロガーさんも「チームたまりば」で参加!私もカメラを持って応援に行って参りました^...
チームたまりば 完走!【くじらロード商店会】at 2010年03月18日 22:08
この記事へのコメント
鼻喉は苦しくて
イカンです。
最近は朝起きると
鼻が詰まって鼻声…
喉を使いすぎてダミ声…
朝一電話に出たら
私だとはわからないかも〜
お大事に〜(^.^)
イカンです。
最近は朝起きると
鼻が詰まって鼻声…
喉を使いすぎてダミ声…
朝一電話に出たら
私だとはわからないかも〜
お大事に〜(^.^)
Posted by 鳥山鳥子 at 2010年03月17日 13:21
>鳥山りぃだぁ〜
うた歌いで喉・鼻やられると、余計にきついね〜
ライヴのときは、いつものように美声が出ますように…。
あ、美声ってあれね、「だっぶんだぁ〜」とかじゃなく(笑)
早く薬なしの生活に戻りたいもんだ…(;´д`)
うた歌いで喉・鼻やられると、余計にきついね〜
ライヴのときは、いつものように美声が出ますように…。
あ、美声ってあれね、「だっぶんだぁ〜」とかじゃなく(笑)
早く薬なしの生活に戻りたいもんだ…(;´д`)
Posted by こぐま at 2010年03月17日 20:45