2008年02月10日
雪解け〜雨樋を伝う水の音〜


先週に続いてこの週末も雪となった吉祥寺。
もも吉→ジングルジャングルと飲み歩いて、
帰宅する頃までには2センチくらい積もってました。
昨日とは変わって晴天の日曜日。
近所のアパートの屋根に積もった雪も溶け始め、
雨樋を伝う雪解け水がチョロチョロ…と心地よい音とともに流れています。
写真でも撮りに行こうかな〜
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 11:59│Comments(2)
この記事へのコメント
融合癒し音楽ですなぁ〜('◇')♪
雨樋チョロチョロ…
家は近頃、ラップ現象で、大変ダッyo〜♪
雨樋チョロチョロ…
家は近頃、ラップ現象で、大変ダッyo〜♪
Posted by 鳥山ちゃん at 2008年02月10日 12:53
水の流れる音、草木の揺れる音、鳥や虫の声…外から聴こえる音楽は最高の癒しですね♪
山の中で聴く音楽も最高です!
ラップ現象って…大丈夫ですか〜?
山の中で聴く音楽も最高です!
ラップ現象って…大丈夫ですか〜?
Posted by こぐま>鳥山ちゃん at 2008年02月10日 20:30