2012年07月29日
寝そべって眺められる八王子花火大会
昨日は、八王子花火大会でした。
僕が暮らす山田町は、花火会場の富士森公園から南側へ下った位置にあり、
自宅の目の前から、花火を間近に望むことができます。
この町へ引っ越してきて2回目の夏になるんですが、
去年は東日本大震災の影響で花火大会が中止となったため、
今回が初めての山田町から望む八王子花火でした。

自宅前にレジャーシートを敷いて、近所の人たちとワイワイ鑑賞♪
横になりながらでも楽しめる花火、なかなか都心では味わえないんじゃないかな?

さらに、これは想定外だったんだけど、東の空にもうひとつ打ち上げ花火。
そう、同じ日に開催されていた立川・昭和記念公園の花火まで、
遠くに見えたんです。
さすがに、立川まで見えるのは、空き地が残ってる今だけかなぁ。
もうひのつ北西にも、空が明るくなってる場所が。
方角的にはサマーランドかな?と思ったんだけど、
どうやら日程が違ったみたい。
あれは、どこだったんだろう??
八王子の夏は、8月3~5日の「八王子まつり」で最高潮に!
甲州街道沿いの各町会の山車や御輿が競演します!
僕が暮らす山田町は、花火会場の富士森公園から南側へ下った位置にあり、
自宅の目の前から、花火を間近に望むことができます。
この町へ引っ越してきて2回目の夏になるんですが、
去年は東日本大震災の影響で花火大会が中止となったため、
今回が初めての山田町から望む八王子花火でした。

自宅前にレジャーシートを敷いて、近所の人たちとワイワイ鑑賞♪
横になりながらでも楽しめる花火、なかなか都心では味わえないんじゃないかな?

さらに、これは想定外だったんだけど、東の空にもうひとつ打ち上げ花火。
そう、同じ日に開催されていた立川・昭和記念公園の花火まで、
遠くに見えたんです。
さすがに、立川まで見えるのは、空き地が残ってる今だけかなぁ。
もうひのつ北西にも、空が明るくなってる場所が。
方角的にはサマーランドかな?と思ったんだけど、
どうやら日程が違ったみたい。
あれは、どこだったんだろう??
八王子の夏は、8月3~5日の「八王子まつり」で最高潮に!
甲州街道沿いの各町会の山車や御輿が競演します!
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 21:00│Comments(0)
│イベント/多摩