たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2016年04月09日

桜だけじゃない、チューリップも天使も楽しめる羽村を家族で満喫♪

こんばんは、こぐまです。

桜の開花宣言以降、天気の優れない日が続きましたが、ついに今日は晴天の土曜日!
今週半ばの花散らしの雨の影響が気になりましたが、多摩地域西部の桜は、今が見頃。

我が家は、羽村市にお花見がてら遊びに行ってきましたよー。


羽村の桜というと、なんといっても多摩川から玉川上水が分岐する「取水堰」が人気ですが、今回向かったのは取水堰より少し多摩川上流に向かったところ。

多摩川の土手には桜が並んでいて、散歩しながらお花見を楽しめるようになってます。



桜があって、川があって、山があって。
僕が「多摩の春」を感じるのは、こういう光景です。
天気も良くて、本当に気持ち良かった♪

さらに、川のすぐ近くでは、こんな風景も。



視界一面に広がるチューリップ。
色鮮やかな花々を観に、たくさんの行楽客の方がいらしてました。
4月24日まで、「羽村チューリップまつり」が開催されています。
地図はこちら


そして、この賑やかなチューリップまつり会場のすぐ脇にあるのが、以前にもお邪魔した水車のあるカフェ「中車水車小屋」。



お店の裏手に水車があって、目の前で水車が回る姿を見られます。



お昼過ぎに到着したので、カレーを頂きました。
豆乳入りだそうで、まろやかな味。
辛くないので、子どもも喜んで食べてました。



お店の2階では、かおりんごさんという青梅在住のアーティストさんの個展「天使ノ居ル水車小屋」が開かれていて、こちらも楽しめます。



明日4月10日(日)14時からはライブペイントもやるそう。
お時間ある方は、桜・チューリップ・個展と合わせてどうぞ。



Facebookイベントページへ

ちなみに、中車水車小屋の2階からの眺めはこんな感じ。
チューリップまつり会場を見渡せます。



「のんびりカフェ中車水車小屋」さんは、「たまりば看板娘」でも紹介させて頂いたことがあるので、こちらもご覧下さい。

【のんびりカフェ中車水車小屋】広若ともさん


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(観光/多摩)の記事

    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 22:07│Comments(0)観光/多摩子育て・家族
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    桜だけじゃない、チューリップも天使も楽しめる羽村を家族で満喫♪
      コメント(0)