2018年07月29日
台風12号と山田川の増水
台風12号は昨夜、関東地方の南岸を進み、東海地方をかすめて近畿・西日本豪雨の被災地へと向かっています。
八王子でも一時、土砂災害警戒区域への避難準備情報と、高齢者等避難開始情報が発令されました。

八王子でも一時、土砂災害警戒区域への避難準備情報と、高齢者等避難開始情報が発令されました。

そんな中、我が家の真裏を流れる山田川の水位は普段の5倍くらい!
普段はチョロチョロ流れる程度の山田川が、豪雨のときはドボンドボン音を出して流れる濠流に。
幸い、こちらは堤防決壊のような惨事にはなりませんでしたが、どれくらいの雨が降ると川がどのように姿を変えるのか把握しておく必要がありますね。
今日は西日本を台風が通過します。
これ以上の被害悪化が起こらないよう、皆様のご無事をお祈りしています。
普段はチョロチョロ流れる程度の山田川が、豪雨のときはドボンドボン音を出して流れる濠流に。
幸い、こちらは堤防決壊のような惨事にはなりませんでしたが、どれくらいの雨が降ると川がどのように姿を変えるのか把握しておく必要がありますね。
今日は西日本を台風が通過します。
これ以上の被害悪化が起こらないよう、皆様のご無事をお祈りしています。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事