2008年01月07日
うかい竹亭で還暦祝い(八王子市)



1月3日に、親戚を招いて「うかい竹亭」で両親の還暦祝いをしました。
うちの、特に母方の親戚でお祝い事があると、たいてい「うかい」さんのお世話になっていますが、こちらの「竹亭」は初めて。
雰囲気はすぐ近くにある「うかい鳥山」とも似てますね。
久しぶりに親戚で集まってみて実感したんだけど、この一族は………自由過ぎる(笑)
「B型」の血がそうさせるのか、それとも「土方」(母方の旧姓)の血がそうさせるのか…。
(土方歳三家との細かい関係までは不明ですが、歳三たちの世代よりも前に分家した一族のようです)
ゲストが来ているというのに、緊張感ゼロ…足元が寒いからと座布団を床に敷くよう勧めたり、飾り物のはずの「寿」座布団に座っちゃったり、1時間半も遅刻しちゃう人が出たり、結果的に2時間の予約を4時間に延長してもらっちゃったり、年長者いじめ(対象はうちの父と兄…笑)が始まって大声で馬鹿笑いしちゃったり…。
ここは、うかいさんですよ…( ̄▽ ̄;)←自分も騒いでた
※うかいグループは最近、銀座や芝にも進出した、八王子ら辺では有数の高級懐石料理店を複数営まれています。
でも、料理はおいしかったし、楽しい時間を過ごせたし、まー、いいか(*^^*)
考えてみたら、親孝行って言えるようなことしたの、これが初めてだー。
次は両親揃って70歳目指して、まだまだ元気に頑張ってもらおー。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 21:07│Comments(10)
│グルメ/多摩
この記事へのコメント
ご両親の御還暦おめでとうございます!
ご両親共に、年齢がお若いですね~(●^o^●)
前は、うかい鳥山さんで良くランチをしておりました。
ランチで¥6000です・・・
今は全然無理です!(泣)
ご両親共に、年齢がお若いですね~(●^o^●)
前は、うかい鳥山さんで良くランチをしておりました。
ランチで¥6000です・・・
今は全然無理です!(泣)
Posted by 鳥山鳥子 at 2008年01月07日 21:42
・・・オレもう、こぐまさんのご両親に近い・・・(汗)
なのに、こげな豪華な料理は“見るもの”という情け無い日々・・・
もう少しシッカリしねぇとなぁ・・・
親孝行して下さい。
なのに、こげな豪華な料理は“見るもの”という情け無い日々・・・
もう少しシッカリしねぇとなぁ・・・
親孝行して下さい。
Posted by 麗 仙人 at 2008年01月07日 22:57
うかい鳥山でランチ…。
\6,000ってすごいですねぇ。。。
あそこは特別な日に、奮発して行くイメージです。
今回は両親のお祝いなので、兄と僕で全額を折半しましたが、
正直…正月早々、懐が寂しいです(泣)
\6,000ってすごいですねぇ。。。
あそこは特別な日に、奮発して行くイメージです。
今回は両親のお祝いなので、兄と僕で全額を折半しましたが、
正直…正月早々、懐が寂しいです(泣)
Posted by こぐま>鳥山さん at 2008年01月08日 09:09
東村山と吉祥寺、近いようでも別々に暮らしているので、たまに帰ったときには親孝行をしたいと思います。
Posted by こぐま>麗 仙人さん at 2008年01月08日 09:12
今度うかい鳥山に行く予定.
なんと両親顔合わせです・・・・
はあ、せっかくの美味しい料理を味わえるのだろうか??
親孝行はしすぎても足りないくらいだからね.
もっともっとしてあげるべきです.(私も人のこと言えないけど)
なんと両親顔合わせです・・・・
はあ、せっかくの美味しい料理を味わえるのだろうか??
親孝行はしすぎても足りないくらいだからね.
もっともっとしてあげるべきです.(私も人のこと言えないけど)
Posted by kazuotome at 2008年01月08日 09:25
還暦おめでとうございます
\(^O^)/
竹亭は お祝いにはぴったりの場所ですよね
私の結納式もここでした
お食事 美味しかった〜
そんな苦い
(''*))"ブンブン "((*'')
間違えた!
そんな若い頃の幸せな思い出の場所です
\(^O^)/
竹亭は お祝いにはぴったりの場所ですよね
私の結納式もここでした
お食事 美味しかった〜
そんな苦い
(''*))"ブンブン "((*'')
間違えた!
そんな若い頃の幸せな思い出の場所です
Posted by Bleumama at 2008年01月08日 10:24
両親の顔合わせかー、うちの従妹も鳥山でだったみたいだよ。
この辺りでそういうのできるとこっていうと、やっぱりうかいさんなんだねー。
緊張しないでいつもの通りやったらいいんじゃない?
がんばれ!
この辺りでそういうのできるとこっていうと、やっぱりうかいさんなんだねー。
緊張しないでいつもの通りやったらいいんじゃない?
がんばれ!
Posted by こぐま>kazuoさん at 2008年01月08日 21:14
竹亭で結婚式、いいですねー。
そういう使い方もできるんだー。
目の前は高尾の山々、足元には南浅川、そしておいしい料理!
気分いい場所ですよね〜♪
このままずっと、この場所が守られていくといいなぁ。
そういう使い方もできるんだー。
目の前は高尾の山々、足元には南浅川、そしておいしい料理!
気分いい場所ですよね〜♪
このままずっと、この場所が守られていくといいなぁ。
Posted by こぐま>Bleumamaさん at 2008年01月08日 21:18
結局名古屋組には遠いのでとうふやうかい(芝)に変更になったよ.
いつかうかいをすべて制覇したい!
表参道のうかいはどんな感じなんだろ??
いつかうかいをすべて制覇したい!
表参道のうかいはどんな感じなんだろ??
Posted by kazuotome at 2008年01月11日 09:45
芝のとうふ屋も、表参道も行ったことないなー。
確か銀座も出したよね。
大和田のとうふ屋うかいはよく親戚と行ってた。
うちも「制覇」したいねー、とか話してるよ。
確か銀座も出したよね。
大和田のとうふ屋うかいはよく親戚と行ってた。
うちも「制覇」したいねー、とか話してるよ。
Posted by こぐま>kazuoさん at 2008年01月12日 13:19