たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2008年08月17日

高尾山に行きませんか?

こんばんワイン、こぐまです。

今日は裏高尾のツリーハウスでのイベントスタッフをやってました。

予報では曇りだったんだけど、昼前から小雨が。
だんだん雨足が強くなって、夕方にはどしゃ降りに。

ツリーハウスの回りは広葉樹も生えてるので、ちょっとくらいなら
葉っぱが屋根代わりになってくれて大丈夫なんですが、
今日の雨はそれだけじゃ凌げず、シートを張って屋根代わりに。



雨の山………。
地面はベチャベチャだし、濡れるし、面倒な部分もあるけど、
水を浴びた葉っぱ、木、土………とってもイキイキしててきれいですよ!
山って生きてるんだな〜っていうのを実感できます。

葉っぱが受けた雨水は枝や幹を伝って地面へ。
土は水を吸収しながら少しずつ山の体内へ水を運ぶ。
この間に、山の植物たちは少しずつ、自分に必要な分だけの水を分けあって、
残った水は地中深くへと蓄えられ、川や滝、湧き水となって再び地表へ。

鳥や虫たちは植物の実をつまみ、獣たちは鳥や虫たちを狙う。
魚たちは水の中を棲みかとし、やっぱり鳥たちが彼らを狙う。

ぐるぐるまわって大昔からつながってきた命・生態系。

僕は雨の日の山で、その力強さを感じます。



このツリーハウスは、気持ちいい山で、のんびり過ごしながら、
自然が教えてくれるいろんなことを体で感じてもらいたい…
そんな思い出、僕たちが作った場所。


前置きが長くなっちゃいましたけど、
こんど皆でツリーハウスに遊びに行きませんか?

ツリーハウスで食事をしたり、お酒を飲んだり、皆で音楽を楽しんだり♪
もちろん高尾山のガイドウォークだってOK。
これは何の木で〜とか、この川はどうで〜とか、お薦めスポットもご案内。


まだ日程は決まってないけど、
もし参加者が集まるようなら、9月中の土日に行ければな〜と思ってます。

どれくらいの人が集まるかにもよるので、
興味ある方はとりあえずコメント下さい♪


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(高尾山)の記事

    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 21:57│Comments(18)高尾山
    この記事へのトラックバック
    昨夜お知らせしました高尾山へ行こうの件ですが、とりあえず概要だけ決まりましたので、お知らせします。9月23日(祝)12:00裏高尾にあるツリーハウス集合・食事(11:43にJR高尾駅北口出発のバ...
    【続報】高尾山へ行こう【こぐまの多摩あるき武蔵野あるき】at 2008年08月18日 12:41
    この記事へのコメント
    はい、はーい!

    何度行ってもいいです。
    違った面子で行けば、それもまた楽しい♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年08月17日 22:48
    体力あったら行きたいなぁ~~
    ただ、蜂が怖いよ~~~
    くまのぷ~さん着ぐるみで完全防備だに。
    Posted by 鳥山鳥子 at 2008年08月17日 23:27
    ↑鳥子さんは、みどりの着ぐるみじゃないと駄目ですよね♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年08月17日 23:32
    山!川!

    いきたい!

    三泊くらい!
    Posted by ピーチ太郎 at 2008年08月17日 23:52
    たけたろさん・・・

    やっぱ、ガチャピンすか。。
    緑と同化しちゃいますよ。

    なんか知らないけど、だだだだ・だっふんだぁ~~
    って、たけたろさんの周りうろつきますよ。

    こぐまさんにオンブしてもらったりさぁ。
    ピーチ太郎さんにからんじゃったりねぇ。
    Posted by 鳥山鳥子鳥山鳥子 at 2008年08月18日 02:36
    台風一過のPカンと思っていましたが・・・
    ・・・雨もまた 楽しいですね
    自然てすごいですよ
    生きてるんですよね
    おれも行きたいです
    Posted by オッサンD at 2008年08月18日 05:49
    この休みのうちにっっ
    自然と楽しみたいですね~
    Posted by kozkoz at 2008年08月18日 11:21
    2週目は完全にアウトなので、その他にしてもらうとうれしいです。
    まだまだ予定はわかりませんが、皆さんの予定があえばいいですよね。
    Posted by じゅんcptじゅんcpt at 2008年08月18日 12:41
    書いたあとに日程を見てしまい・・・
    ああ、、、その日は無理でした・・・orz
    Posted by じゅんcptじゅんcpt at 2008年08月18日 12:43
    >たけたろさん
    はいはい。
    たけたろさんちは団子くんたちも鬼嫁さんもでしょ?
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 21:54
    >鳥山鳥子さん
    体調整えに山行きましょー!
    できたら歌も聴きたいなぁ♪
    蜂は…9月じゃあ、まだいるかなぁ。
    着ぐるみ着たら、余計ねらわれるかもよー(笑)
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:01
    >ピーチ太郎さん
    おいで、おいで!
    でも、…仕事休めなそうなんだよね…。
    もし休めるようになったら、ぜひ!
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:04
    >たけたろさん、鳥山鳥子さん
    緑の着ぐるみって、なんのことかと思ったら、ガチャピンか〜。
    だっふんだだなぁ、もう。
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:07
    >オッサンDさん
    連日お会いしてますが、今夜はどうでしょうね〜
    高尾もぜひ来て下さい!
    海も山も、きもちいのはおんなじ!
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:10
    >kozちゃん
    国分寺のお鷹の道を散策すんのもきもちいよ!
    水辺は涼しくて最高♪
    高尾もおいで〜
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:13
    >じゅんcptさん
    残念…でも、山はいつもそこにいてくれるから、
    また別な機会に遊びに来て下さいな♪
    Posted by こぐま at 2008年08月19日 22:15
    はじめまして。

    今度31日の無料開放デーを機会に
    友達を何人か連れてツリーハウスに行こうと思ってます。

    高尾山は好きでちょくちょく行ってましたが
    最近こちらを知りました。。

    行き方がイマイチわからないですが、秘密ぽいので
    探してなんとか行ってみます。。
    Posted by ケン@KEN3TV at 2008年08月29日 02:36
    >ケン@KEN3TVさん
    31日、ありがとうございます!
    僕は行くことが出来ないんですが、
    楽しんできて下さいね!
    Posted by こぐまこぐま at 2008年08月29日 22:57
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    高尾山に行きませんか?
      コメント(18)