2013年10月14日
動かなくなった貴方の腕時計
今日10月14日で、貴方が吹くハーモニカの音色が聞こえなくなって、
ちょうど1ヶ月になりました。
元気にしてますか?
そちらの暮らしには、少しは慣れましたか?
便りがないので、きっと古い知り合いや家族と再会して、
落ち着いた日々を過ごしていることと思います。
ところで、貴方が置いていった腕時計、母と兄の勧めで僕がもらうことになりました。
普段、腕時計をする習慣がなかったのですが、
貴方が使っていたと思うと、なんだか誇らしくて、
毎日、腕にはめて出掛けています。

ちょうど1ヶ月になりました。
元気にしてますか?
そちらの暮らしには、少しは慣れましたか?
便りがないので、きっと古い知り合いや家族と再会して、
落ち着いた日々を過ごしていることと思います。
ところで、貴方が置いていった腕時計、母と兄の勧めで僕がもらうことになりました。
普段、腕時計をする習慣がなかったのですが、
貴方が使っていたと思うと、なんだか誇らしくて、
毎日、腕にはめて出掛けています。

ところが、1週間前から、針か動かなくなりました。
もしかすると、ただの電池切れなのかもしれないけど、
もしかすると、この腕時計も眠りについたのかもしれません。
貴方と同じように、永い永い眠りに。
修理に出せば、また時を刻み始めるのかもしれないけれど、
しばらくは、このまま、眠りについたままの腕時計と一緒に、
仕事に出掛けてみようかとも思ってます。
約束を守る、時間にきっちりとした貴方のことだから、
きっと時計をとりに戻って、そちらで使っているのでしょう。
だから、しばらくは時計はこのままにしておきます。
追伸
10月とはいえ、まだ夏日になる日もあるようです。
お身体には十分に気をつけて、ハーモニカの練習に励んで下さいね。
発表会予定日までは、あと少し。
貴方のハーモニカが聴けるのを、楽しみにしていますよ。
もしかすると、ただの電池切れなのかもしれないけど、
もしかすると、この腕時計も眠りについたのかもしれません。
貴方と同じように、永い永い眠りに。
修理に出せば、また時を刻み始めるのかもしれないけれど、
しばらくは、このまま、眠りについたままの腕時計と一緒に、
仕事に出掛けてみようかとも思ってます。
約束を守る、時間にきっちりとした貴方のことだから、
きっと時計をとりに戻って、そちらで使っているのでしょう。
だから、しばらくは時計はこのままにしておきます。
追伸
10月とはいえ、まだ夏日になる日もあるようです。
お身体には十分に気をつけて、ハーモニカの練習に励んで下さいね。
発表会予定日までは、あと少し。
貴方のハーモニカが聴けるのを、楽しみにしていますよ。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 09:00│Comments(0)
│こぐま