2006年05月13日
「なか卯」のスピード

病院のそばに「なか卯」があったので、こちらでカツ丼を注文。けっこう甘口ですね。
ここの店舗だけかもしれないんですが、券売機で食券を買うと、各メニューの名前を厨房内のスピーカーが読み上げます。例えば牛丼の食券を買うと、同時に厨房内で「ギュウドン」と発生されるんです。こうすることで、調理担当の人は、お客さんが席につく前に調理を開始できて、よりスピーディーに商品を出せるというわけ。ひとつひとつのオーダーで見ると僅かな差ですが、トータルでみるとかなりの効率化ですよね、これは。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 14:26│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。