たまりば

エコ・自然 エコ・自然八王子市 八王子市

2007年01月16日

レジ袋有料化とマイバッグ

今朝、京都市のジャスコ東山二条店、東京・杉並区のサミット成田東店が、大手スーパーで初めて、レジ袋の有料化をスタートしたっていうニュースが流れてました。

ゴミ削減のために、レジ袋を使う数を減らして、代わりにマイバッグを持って行くようにしましょうってことのよう。

導入されたばかりなので、「マイバッグを持ち歩くのが面倒」「外出時に急に買い物したくなったときは困る」など、戸惑う人も多いようですが、慣れちゃえば意外と気になりませんよ、たぶん。

僕がいつも使うスーパー「つるかめランド」(←大手じゃない)は、1年以上前から有料なので、買い物のときは常にマイバッグを持ち歩くようにしています。

引っ越してきたばかりの頃は、買い物に使えるような大きめのバッグがなくて困っていたんですが、買い物用のバッグ(普段から持ち歩けるようなデザインの物)を買って愛用してます。

スーパーとかコンビニで「レジ袋いりません」とか言ってるときのこぐまは、少し得意気です(←単純)

横浜市もモーニング娘。なんかの呼び掛けで「G30運動」(平成22年のゴミ排出量を平成13年より30%削減しようという取り組み)を進めていますが、やっぱりレジ袋をもらわずにマイバッグ利用は当たり前?


  • 今日の順位は?↓
    にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ こぐまの多摩あるき武蔵野あるき - にほんブログ村

    ⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

    たまりば 多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
    八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
     あなたへのお薦め記事

    同じカテゴリー(その他)の記事

    Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 09:18│Comments(2)その他
    この記事へのトラックバック

    【2007年1月16日】テレビのニュース番組を見ていると、大手スーパーでレジ袋の有料化が本格的に始まっているようで、レジ袋が1枚5円で有料化されているんですね。以前、買い物袋を持参...
    レジ袋の有料化【節約生活で暮しを豊かにしよう】at 2007年01月16日 23:06

    ゴミの削減に向けて、レジ袋の有料化が進んできています。果たしてゴミの削減は実現できるのでしょうか?少なくともロハスを目指している人は、この問題に前向きに取り組むのだろう...
    レジ袋が有料化!果たしてレジ袋は減るのか?【ロハスな一人暮らし@楽天活用生活】at 2007年01月23日 00:08

    TB失礼します。人気のある無料レポートや新着無料レポートを、ジャンル毎に、見やすいランキング形式で表示するサイトを作成しました。(^^
    あなたの生活にお役立て戴ければ幸い...
    無料レポート人気ランキング【無料レポート人気ランキング】at 2007年02月09日 23:33

    バラエティー番組で大活躍のタレント・久本雅美(46)に、10歳以上?年下の?男性らとの熱愛裏話が関係者のあいだで持ち上がった。
    久本雅美 年下 カズ似 男性と濃厚な夜!!【久本雅美 年下 カズ似 男性と濃厚な夜!!】at 2007年05月18日 22:49

    X JAPAN 復活 年内にライブ
    X JAPAN  復活  hide TOSHI 【X JAPAN  復活  hide TOSHI 】at 2007年06月05日 10:36

    病院のスロープから転落 5月28日11時53分配信
    <ZARD>坂井泉水さん死去 薬物乱用の影も?【<ZARD>坂井泉水さん死去 薬物乱用の影も?】at 2007年06月12日 08:53

    家事代行サービスで日常の事なら何でもやってくれます。ある程度可能なかぎりわがままは聞いてくれるのです。家事代行でやってくれる家事は色々あります。掃除や片付けなら、お部屋...
    家事代行サービスはある程度のわがままは聞いてくれます。【家事代行で有意義な時間を作りませんか!】at 2007年08月17日 22:03
    この記事へのコメント

    つるかめランド......凄く懐かしいw
    荻窪にありましたよね(今は分かりませんw)
    レジ袋有料化してるんですかぁー。なるほどぉ。

    東京に住んでたときはOKストア(マート?)を使っていたので
    レジ袋持参は当たり前でした^^

    でも横浜で有料化してるとこって、、、、まだ見たことないです。
    ゴミ減らそうとか言う前にコレすればいいのにねぇ^^
    Posted by shee(´▽`) at 2007年01月17日 02:42

    荻窪、確かありますよ!小さいやつが。
    OKストアだかマートだかも、あの辺りに多いですね。
    横浜は、まだレジ袋有料化されているところがないんですかね。
    スーパーやコンビニがレジ袋を配る数を減らすようにすれば、
    誰もが日常的にできる「ゴミ削減」なので、意識改革にも効果的ですよね〜
    Posted by こぐま>sheeさん at 2007年01月18日 20:01
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    レジ袋有料化とマイバッグ
      コメント(2)