2007年08月26日
東村山音頭

こんにちは。
掌と足の甲だけが日焼けして皮が剥けてきた不思議体質なこぐまです。
昨日、今日はこぐまの地元、東村山市青葉町二丁目のお祭り。
ちょうど実家に帰ってたので、懐かしい祭りの音が聞こえてきました。
もちろん、殿のおかげで全国的に有名になった「東村山音頭」はヘビーローテーション。
東村山〜
庭先ゃ多摩湖〜
ソレヤレソレ♪
(/^^)/(/^^)/(/^^)/
狭山茶どころ情けに暑い
茶飲み〜話に華が咲く華が咲く〜
ちょいとちょっくらちょいと
ちょっと来てね〜
よかったらおいでよ
お茶入れる〜
※1)
イッチョメイッチョメ〜
ワ〜ォ(/--)/★
は原曲ではやりません。
※2)
東村山一丁目
という地名も存在しません
※3)
あんだちみは?あんだって?
というしゃべり方は存在します
これから吉祥寺に戻って買い物です。
昨日、ワイシャツを洗濯したら、Tシャツの色が移ったらしく、お気に入りのを2枚ダメにしました(;_;)
なんで、いつもは平気だったのに、今回だけ??
そして、なんであのTシャツの、あの色(青)だけ?
色落ち、色移りするのとしないの、何が違うんだ??
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 11:23│Comments(2)
│イベント/多摩
この記事へのトラックバック
1970年3月24日お笑いトリオ・ネプチューンのメンバーで、お笑いタレント、俳優、ナレーターである。ボケ担当。愛称は「タイゾー」。ワタナベエンターテインメント所属。血液型はB型。東...
原田 泰造『大久保利通』役【篤姫(あつひめ)大河ドラマ】at 2007年09月06日 08:15
ようこそ私のブログへ!あなたは今何か困っている事、或いは悩み事をお持ちではありませんか?とお聞きしたら、「あります」とおこたえになる方が大人で97%はいらっしゃいます。「...
下流難民の逆襲【下流難民の逆襲】at 2007年09月16日 10:34
この記事へのコメント
こんにちは。
私、その音源持っています。
ていうか先週も外出するときに
車で聞きました。
ドリフ最高ー。
私、その音源持っています。
ていうか先週も外出するときに
車で聞きました。
ドリフ最高ー。
Posted by 「だてBLOG」スタッフ だて男 at 2007年08月27日 13:27
車で東村山音頭…新しい聞き方ですね(笑)
やっぱり夏のドライブには、東村山音頭ですよね!
ワーォ♪
やっぱり夏のドライブには、東村山音頭ですよね!
ワーォ♪
Posted by こぐま>だて男さん at 2007年08月31日 07:31