2010年01月14日
土方歳三最期の一日を発見!BOOK OFF吉祥寺店

新選組ネタ、土方ネタが続きます。
ずっと探してたDVD、吉祥寺のBOOK OFFで見つけました!
「新選組!!土方歳三最期の一日」
大河ドラマで放送されていた「新選組!」の番外編として描かれた番外編。
本編では、局長の近藤勇が板橋で官軍に処刑されるところで終わりでしたが、
土方ファンを中心に、箱館戦争まで続編を…という声が多く、
異例の特別編として作られた作品です。
当時、高幡不動の幕末めし処池田屋さんで、続編放送嘆願書に署名したのを覚えています。
(池田屋さん、今は「幕末茶屋 池田屋」として高幡不動詣りの休憩所になっています)
年末に部屋を片付けてて、読み終えた本を10冊くらい持って、
BOOK・OFFに買い取りをお願いしたついでに、DVD販売コーナーに行ったら、
今までなかったのに、ポツンと1点だけあった!
「士道とは、死ぬことと見つけたり」とばかりに、
自分らしい死に場所、先に死んで行った仲間たちに恥じない死に方を求め、
会津、仙台、箱館(函館)と転戦した土方歳三の最期までが描かれています。
最期まで武士であり、「喧嘩士」だった土方、
でも隊士たちへの気遣いも忘れない、偉大な人だったのだと思います。
ちなみに、引き続き「新選組完全版」のDVDセットを探してまーす。
バラではときどき目にするんですが、セットがいい…。
もし見かけた方がいらしたら、情報下さ〜い!
※予算の都合上、なるべく中古で…(笑)
大掃除でリサイクルショップに売りに行った人がいるのでは…と、期待してるんですが、
さすがにこういうのは、もともと特別な思い入れがある人たちが買うだろうから、難しいかなぁ…。
・たまりばアンケート「大掃除などで出た不用品…あなたならどうしますか?」
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 10:00│Comments(0)
│新選組