2009年11月23日
聖蹟桜ヶ丘…おされな地名の陰で、お前ら〜!

ここ聖蹟桜ヶ丘に来るのは2回目。
前回は…半年以上前になんかなぁ。
今回は、かきいれ時の忘年会シーズンに向けて、
一座揃っての合宿っつうやつをやりに、鳥山りぃだぁんちに。
まずは腹ごしらえしねぇとっつうことで、サミットに買い出しに。
なんとかチョコレートだの、かんとかチョコレートだのを買い込んで、
りぃだぁが鍋に投入したら、ほれほれ、この通り〜!ずらり〜


おい、ちびっこ…お前を撮ってるんじゃないってばよ…(笑)
そして始まったど…ミーチング。

ちびっこ鳥太郎…4歳にして、既に違和感なし…。
「血は争えない」か…。
さらに賑やかしにメンバー増やさねばよって話してたら、
ふだんはモジャ伯爵を名乗ってるサスケ師匠も参戦。

あ、やべ…りぃだぁメイク途中でねえのか、こりは…。
アップしたら怒られんかな…(´・ω・`)
2009年05月24日
府中運転免許試験場でゴールド免許更新

今日は府中の運転免許試験場に免許更新に来ています。
地図はこちら
更新期限は誕生日の1ヶ月後だから余裕だなんて思ってたら、
気付けば期限が迫ってしまい…。
視力が落ちてる自覚があったので、ちょっと心配でしたが、無事合格!
ICチップ入りのゴールド免許証を発行してもらいましたー。
うむうむ、なかなか良い写りだ(笑)
夕方の、たけたろさんとのミーティングまで時間に余裕があるので、
久しぶりにある方の墓所を訪ねてみようかと…。
かつて多摩や江戸や日本のために、命をかけて戦った地元の英雄ですよー。
だーれだ?
2009年05月23日
気付けば10 日…。



ふぅ〜、すっかりご無沙汰してしまいました。
10日間も更新してなかった…こんなに間を空けるのは、
たまりばブログを始めて以来初めてかも…。
コメント頂いている皆さん、レスが遅くてすみません。
もう少しお待ち下さいm(__)m
前の前の記事でも書いたんですが、ちょっと調子が悪くて…。
さらに出張が入ったりしてバタバタしてるうちに、気付けば10日…。
心配してメールや電話を下さった皆さん、ありがとうございます!
慣らし運転を経て、ほぼ復活でーす(^-^)v
この間に国内でも新型インフルエンザの感染者が確認され、
ついに八王子や三鷹など、多摩にも…。
さらに…新型じゃないんですが、季節風インフルエンザに身近な人が感染。
新型だけじゃなく、季節風も流行ってるんだそうです。
手洗い、うがい、欠かせませんね!
写真は、誕生日プレゼントでもらったチビベアと、
先日とあるお店で作ってくれたバースデープレート
&クマ(?)のマスク。
このプレートよく見てもらうとアイスの回りにいろんなお菓子が…
「ヘンゼルとグレーテル」のお話を思い浮かべました(*´ω`*)んまい♪
さーて、寝よ寝よ…蒸し暑いせいか、何度も目が覚めちゃって(;´д`)
………え、これクマに見える!?
2009年05月07日
Bee Bear(*´∇`*)




今年の誕生日前後は、ぬいぐるみや人形をたくさん戴きました♪
えーっと、ペンギン、ハムスター、クマ。
30歳、独身、男子って、ぬいぐるみ運が高いのか!?(笑)
うちには圧倒的にペンギンが多いのであります。
ペンギン好きっていい振らしたら、いっぱいもらえました(笑)
で、次はクマグッズ。
こぐまなだけに、ぬいぐるみは持ってなかったけど、
マグネット、ライター、キーホルダーなどなど、
クマもの(笑)は自分でも買い集めてます。
写真のクマなんですが、ふくよかな顔やお腹に、ハチミツ…。
夢の国ディズニーランドの、あのクマさんを連想した方も多いのでは?
違うんですよ、この人…いや、このクマはBee Bearといって、
いわゆるテディベアの仲間みたいです。
しかもっ!
この人…いやクマはBEAR WAREなる専用の服まであるらしい!
服があるなら冬眠しなくてもいいなぁ…(笑)
株式会社かなるホームページ
近所にジャルダン吉祥寺っていう小型店舗が集まるマンションがあって、
そこにクマグッズ好きな店長さんの輸入玩具屋さんがあるんですが、
久々にクマグッズを探しに行きたくなりました♪
2009年05月02日
30s…大好きなアレコレに囲まれて…♪





今日は僕の30回目のBirthday。
吉祥寺のバーオハナでランチした後、
昭和記念公園を散策したり、カラオケ行ったり、
Bleuでパーティーしてもらったり…とっても楽しい誕生日を過ごせました。
横浜からお越しになった、みやちゃんファミリー、みなみさん、
takakoさん&花次郎さん、saitosaiさん、Bleumama、
kozちゃん、誕生日ソングを唄ってくれたカルロス真吾ちゃん、
忙しい中電話をくれた若旦那さん、ブログにコメントを下さった皆さん…
本当にありがとうございました!
たくさんのお仲間に祝ってもらえて、こぐまは幸せもんです♪
本当に本当に…本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
そして、このあと数軒お邪魔する吉祥寺のお店でお会いする皆さん、
前もってお礼だけしちゃいます。
ありがとうございます!!
2009年05月01日
ゴディバ(* ´ω`*)んまい♪


も〜うすぐ30歳♪
(*´ω`*)んまい♪
会社の皆が買ってくれました(*´ω`*)んまい♪
早く帰って食べるのだ(*´ω`*)んまい♪
チョコレートは年中受付中です(*´ω`*)んまい♪
2009年05月01日
もうすぐ30 才

ゆずの曲で、「もうすぐ30才」ってのがあるんですが、
曲調が好きで、ときどきカラオケで歌ってたんです。
確かリリースされたのは3年前くらいなんですけど、
「気付けば僕も、もうすぐ30才」。
明日5/2で、30歳になります。
♪あんとき思い描いてた大人って奴に、僕はなったんだろうか?
くよくよしたり、嬉しくなったり、なんだかんだと忙しい。
昔の彼女に久しぶりに会った。
「相変わらずね」って、苦笑いされた。
今日より明日がいい日であるように、
心で泣いても笑っている。
これでいいのか、わからず30才。
それでも頑張れ、僕らも30才。
30歳って、明らかに20代とは違う響き。
なんていうか、大人( ̄ー ̄)
いよいよ、こぐま30代デビューです!
大人になりきれるか(笑)
P.S.
>メタルゴ閣下
電撃の三十路団の入団式は、いつでしょうか?(笑)
2009年04月28日
だか、それがいい。

会社のベランダから多摩の方角を眺めたら、こんなにきれいな空が…。
あ〜、こんなビルばっかじゃなくて、ずっと向こうの方まで見渡せたらな…。
やっぱり、東京の空は狭いんだよなぁ…。
「だが、それがいい。」
(前田慶次風に)
見えないからこそ、あのビルの向こうには、
どんな空が広がってんだろー?って想像できるもんね。
ビルがなくたって、山があったら、やっぱり空は狭いわけで。
2009年04月06日
大岡川ゆないてっど×I love Yokohama







土曜日は横浜の下町を流れる大岡川で、
大岡川ゆないてっど主催の(地元の桜まつりとタイアップした)
船上ライブ&清掃活動をしてるI love Yokohamaの皆さんとの
横浜湾での打ち上げクルーズ♪
水辺大好きな僕には、極上の遊びでした(*´∇`*)
さてさて、今度の土曜日は僕の地元でのイベント〜
4/11お花見やります。
予定が決まってない方、もう一度お花見したい方、
いかがですかー?
※申込み締切を前日4/10までに延ばしました。
2009年04月01日
さよなら、多摩。

ついに今日から新年度。
新入学・新社会人の皆さん、おめでとうございます。
うちの会社にも、今日から新入社員(中途)が1名入ってきます。
この厳しい景気の中で転職活動をしてきた方なので、
打たれ強さがあるんじゃないかと期待していたんですが…、
(´Д`)
残念ながら、彼と一緒に働くことができなくなってしまいました。
急遽、親戚が住む兵庫県に転居しなければならなくなり、
これにともない東京支社を離れることに。。。
今までお世話になった皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
年に1〜2回は多摩に帰れると思いますので、
そのときは、ぜひお声掛けさせて戴きます。
[4月1日23:50追記]
エイプリルフールの戯れでした〜。
皆さん、期待通りのリアクション、ありがとうございました♪
また本気で驚かせてしまった皆さん…ごめんなさい。
もうしません………来年まではね(^_-)