2008年01月03日
美・ちゅら(久米川駅南口)



東村山の実家に帰省中の今夜は、清瀬高校時代からの親友キンゾーと一緒に、久米川駅南口にある沖縄料理居酒屋「美・ちゅら」に遊びに行ってきました。
こちらは中学時代、ほぼ毎日遊びに行っていた東村山五中バスケ部仲間の親友シュウトゥーが家族とやってるお店で、13年ぶりにご家族も含めての再会が果たせました。
こちらは、ただ沖縄の料理やお酒が楽しめるだけではなく、お客さん同士でフレンドリーに会話を楽しんだり、みんなで手拍子や合いの手を入れながら音楽演奏を楽しめたりと、まるで本当に琉球酒場にやってきたみたいな雰囲気を楽しめるお店です。
マスターのシュウトゥーは、「獅士楽」っていう久米川・東村山を拠点として、多摩を中心に活動する沖縄音楽バンドで三線&ボーカルを務めるミュージシャン。
沖縄、お酒、音楽…どれかひとつでも好きな方は、ぜひ一度遊びに行ってみて下さい!
ちなみに写真3枚目は、ビンゴ大会でゲットしたオリオンビールTシャツ♪
正月からついてますo(^o^)o
このブログは「みんなの街フォトコンテスト Winter」に参加しています。
フォトカフェが、あなたの写真を使ったカレンダーをプレゼント!
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 01:24│Comments(4)
│居酒屋・Bar/多摩
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます<m(__)m>
沖縄料理屋いーですね♪三線の音色がスキです(#^.^#)
沖縄料理屋いーですね♪三線の音色がスキです(#^.^#)
Posted by koz at 2008年01月03日 10:39
遅くなりましたが・・・・あけおめ。
ことよろ。。。(笑
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
閑話休題、楽しいお店、会だったみたいですね。
そうですか。「清高高校」ですか。。
すばらしい。(大爆
年明け、かなり忙しくなりそうな予感。
お正月はゆっくりお過ごし下さいね。
あっ・・・ちなみにモナコは5日から営業らしいです。(笑
ことよろ。。。(笑
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
閑話休題、楽しいお店、会だったみたいですね。
そうですか。「清高高校」ですか。。
すばらしい。(大爆
年明け、かなり忙しくなりそうな予感。
お正月はゆっくりお過ごし下さいね。
あっ・・・ちなみにモナコは5日から営業らしいです。(笑
Posted by 045-082(初代若旦那) at 2008年01月03日 15:12
三線いいよね〜♪
獅士楽はエレキギターと三線っていう、
一見正反対な楽器を組み合わせてるバンドです。
国分寺まで来たら、もう一息なので、
機会があれば行ってみて下さい。
獅士楽はエレキギターと三線っていう、
一見正反対な楽器を組み合わせてるバンドです。
国分寺まで来たら、もう一息なので、
機会があれば行ってみて下さい。
Posted by こぐま>kozさん at 2008年01月07日 07:53
う〜あけちゃいました。。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年以上に忙しくなることは、間違えないですね。
「清高」って字を見るとドキッとするでしょ?
僕は名刺をもらったときからドキマギしてました(笑)
今年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年以上に忙しくなることは、間違えないですね。
「清高」って字を見るとドキッとするでしょ?
僕は名刺をもらったときからドキマギしてました(笑)
Posted by こぐま>若旦那さん at 2008年01月07日 08:38