2014年01月19日
土方歳三の菩提寺・高幡不動尊(日野市)で初詣
1月も後半に入りましたが、家族で高幡不動尊へ初詣に行ってきました。
高幡不動尊と言えば、新選組副長・土方歳三の菩提寺。
毎年、一度は参拝している、僕にとっても馴染みの場所です。
(母方が土方の家系なためか、子どもの頃から連れて行かれてました)

高幡不動尊と言えば、新選組副長・土方歳三の菩提寺。
毎年、一度は参拝している、僕にとっても馴染みの場所です。
(母方が土方の家系なためか、子どもの頃から連れて行かれてました)

今日は、破魔矢と厄除けほのほうちわとおみくじを購入。
おみくじの中身はというと…

小吉。
良くも悪くもないようなことが書かれてました(ーー;)
それよりも、今の僕にとってありがたかったのは、
一緒に入ってた商売繁盛の神様「大黒天」様。
決して得意な仕事ではないけど、営業としての役割も与えられ、
それなりに責任ある立場にいる以上、神様の力もお借りして、
役割を果たしていかねば。
今年一年、新たなことへの挑戦もありますが、
歳三さん、引き続きよろしくお願いします!
たとひ身は、蝦夷の島根に朽ちるとも、魂(たま)は東(あづま)の君や守らん。
(土方歳三辞世の句)

おみくじの中身はというと…

小吉。
良くも悪くもないようなことが書かれてました(ーー;)
それよりも、今の僕にとってありがたかったのは、
一緒に入ってた商売繁盛の神様「大黒天」様。
決して得意な仕事ではないけど、営業としての役割も与えられ、
それなりに責任ある立場にいる以上、神様の力もお借りして、
役割を果たしていかねば。
今年一年、新たなことへの挑戦もありますが、
歳三さん、引き続きよろしくお願いします!
たとひ身は、蝦夷の島根に朽ちるとも、魂(たま)は東(あづま)の君や守らん。
(土方歳三辞世の句)

今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
03/27:新年度に向けて─地方創生の取り組みを強化─
01/06:2025年、インバウンドはますます加速へ
12/31:2024年もお世話になりました。

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 22:43│Comments(0)
│神社・寺/多摩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。