2014年12月07日
八王子南郵便局、年賀状の訪問販売始めたみたい
自宅に郵便屋さんがやってきた。
届け物かな?と思ったら、違いました。

届け物かな?と思ったら、違いました。

「年賀状の販売で来ました。いかがですか?」とのこと。
最近はメールやLINEなんかを使って新年の挨拶をする人も多いと思いますが、
特にお世話になった方には…とか、お相手の年齢層によって…とか、
ハガキとメール・LINEを使い分けする方もいるかもしれませんね。
ただ、忙しい人にとっては、年賀ハガキを買いに行く時間がとれない…
なんて悩みを持つ方もいるのでは?
そんな人には、年賀ハガキの訪問販売、助かりますねー。
訪問販売、以前からあったのかもしれないけど、
僕は初めて知ったので、ネットで調べてみたら、
意外なことに、年賀状のネット販売までやってるじゃないですか。
しかも、似顔絵作成サービスなんてものまである。
郵便屋さんも、コンテンツマーケティングする時代になりましたか。
ネットで年賀状を買って、パソコンでデザイン・プリント、手書きメッセージを添えて、
ポストに投函、郵便屋さんが運んでくれる。
アナログとデジタルが入り乱れてますが、いいんじゃないですかね、ネット販売。
・郵便年賀.jp
最近はメールやLINEなんかを使って新年の挨拶をする人も多いと思いますが、
特にお世話になった方には…とか、お相手の年齢層によって…とか、
ハガキとメール・LINEを使い分けする方もいるかもしれませんね。
ただ、忙しい人にとっては、年賀ハガキを買いに行く時間がとれない…
なんて悩みを持つ方もいるのでは?
そんな人には、年賀ハガキの訪問販売、助かりますねー。
訪問販売、以前からあったのかもしれないけど、
僕は初めて知ったので、ネットで調べてみたら、
意外なことに、年賀状のネット販売までやってるじゃないですか。
しかも、似顔絵作成サービスなんてものまである。
郵便屋さんも、コンテンツマーケティングする時代になりましたか。
ネットで年賀状を買って、パソコンでデザイン・プリント、手書きメッセージを添えて、
ポストに投函、郵便屋さんが運んでくれる。
アナログとデジタルが入り乱れてますが、いいんじゃないですかね、ネット販売。
・郵便年賀.jp
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 21:00│Comments(0)
│八王子市