2015年07月19日
八王子山田まつり2015、賑やかでした
僕たちが暮らす八王子市山田町の夏祭り「山田まつり」でした。
夕方の盆踊りは2人の子どもを連れて、参加。
下の子は「太陽おどり」が気に入ったみたいで、くるくる回りながら踊り出した(笑)
盆踊りに参加した子どもたちには、お菓子が振る舞われるというお楽しみ付き。
他にも、終盤まで残ってた子どもには、お菓子詰め合わせが用意されているなど、
子どもにとっては、まさにおいしいことだらけ。
いつも、こんなに大盤振る舞いだったかなぁ?

夕方の盆踊りは2人の子どもを連れて、参加。
下の子は「太陽おどり」が気に入ったみたいで、くるくる回りながら踊り出した(笑)
盆踊りに参加した子どもたちには、お菓子が振る舞われるというお楽しみ付き。
他にも、終盤まで残ってた子どもには、お菓子詰め合わせが用意されているなど、
子どもにとっては、まさにおいしいことだらけ。
いつも、こんなに大盤振る舞いだったかなぁ?

例年は、午前中は山車の先導役や舵取り役、夜はかき氷販売などブース担当をしてたので、
子どもたちと一緒にお祭りを楽しんだのは初めて。
大人も子どもも一緒の盆踊りに、山田太鼓おりづる会の演目、
スーパーボールすくい、ストラックアウト、くじ引き、
かき氷、ジュース、焼きそば、カレー販売など、
山田まつり、子どもと一緒に、思い切り楽しめるお祭りです。
こうやって、子どもたちに故郷での楽しい思い出を作っていこう。
子どもたちと一緒にお祭りを楽しんだのは初めて。
大人も子どもも一緒の盆踊りに、山田太鼓おりづる会の演目、
スーパーボールすくい、ストラックアウト、くじ引き、
かき氷、ジュース、焼きそば、カレー販売など、
山田まつり、子どもと一緒に、思い切り楽しめるお祭りです。
こうやって、子どもたちに故郷での楽しい思い出を作っていこう。
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事