2007年03月25日
第二部は真利亞樹さん
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 00:03│Comments(8)
│hama1イベント
この記事へのコメント
こぐまさん、昨日は有り難うございました。
色々とお話が出来て、本当に良かったです。
先々の事もありますし、定期的にお逢いできるようになると
良いですね。
何はともあれ、「濱のアニキ」の命名感謝です。〈笑
これからも、どうか宜しくお願い致します。
Posted by 若旦那 at 2007年03月25日 07:47
昨日はお疲れ様でした。
2周年は目標200人を楽しみにしています(笑)
これからは、積極的に参加させて頂くと思いますが宜しくお願いします。
Posted by ひ〜ぼぅ at 2007年03月25日 14:40
こぐまさん、お疲れ様でした♪
楽しく過ごさせて頂きました!!
たくさん、みなさまにいじられたと思います。。
ぜひ、お店にもいらしてくださいねー!!
Posted by それいけ松井 at 2007年03月25日 18:12
第3部のお店まで紹介して頂いちゃって、どうもありがとうございました!
さすが「濱のアニキ」!
今後もよろしくお願いします!
Posted by こぐま>「濱のアニキ」若旦那さん at 2007年03月26日 08:49
一部から三部(笑)まで、かなりの距離を歩き回られたようで、お疲れさまでした。
関内→中華街→関内→蒔田→関内→中華街…
2周年は200人…1軒のお店じゃ入り切りませんね、これは!
どこかの学校の体育館を借りますかねぇ?
Posted by こぐま>ひ〜ぼぅさん at 2007年03月26日 08:54
お仕事の後でお疲れなところを、いじり倒してすみま千円。
酸素カプセルに入れる日が楽しみです!
隊長にもよろしくお伝えくださいね。
Posted by こぐま>それいけ松井さん at 2007年03月26日 08:58
お疲れ様でした〜!またお誘い下さい(^ω^)/
皆様への写真送付、お手数をかけますがよろしくお願いします!
しかし1部では蒔田まで足を伸ばしていたとは…大変でしたね(笑)
ところでふと気づいたんですが…
コメントの横にリンク先の画像が表示できるとは!
メモメモ。
Posted by はらっぱ at 2007年03月27日 00:03
写真送付の件、了解です!
蒔田まで…あ、もちろん電車だよ!?
さすがに歩いたら、写真撮る時間がなくなっちゃう(;^_^A
コメントに画像を出す方法はね…、人から教わったんだ。
こんど紹介しますといってだいぶ時間が経っちゃったなぁ。。。
Posted by こぐま>はらっぱさん at 2007年03月28日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。