2021年01月17日
小学2年生の3学期、逆上がりができるようになりました!
こんばんは、こぐまです。
1月16日(土)は、真冬とは思えないほど温かい1日でしたね。
久しぶりに娘と一緒に公園へ。
今回は、目標を立てて公園に行きました。

1月16日(土)は、真冬とは思えないほど温かい1日でしたね。
久しぶりに娘と一緒に公園へ。
今回は、目標を立てて公園に行きました。

目標とは、鉄棒で逆上がりをできるようになること。
これまでも、僕が少し補助をしながらであれば回ることはできていたんですが、「どうしても回れるようになりたい」という熱意が伝わってきたので、1日に2回も公園へ(さらに梯子も1箇所したので延べ3回)。
始めは途中で止まってしまって上手く回れなかったけど、「思い切り地面を蹴る」「腕に力を入れて体を引き付ける」など具体的にアドバイスをしていった結果…
ついに、逆上がりができるようになしましたー!
やったね!
これまでも、僕が少し補助をしながらであれば回ることはできていたんですが、「どうしても回れるようになりたい」という熱意が伝わってきたので、1日に2回も公園へ(さらに梯子も1箇所したので延べ3回)。
始めは途中で止まってしまって上手く回れなかったけど、「思い切り地面を蹴る」「腕に力を入れて体を引き付ける」など具体的にアドバイスをしていった結果…
ついに、逆上がりができるようになしましたー!
やったね!
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 23:03│Comments(0)
│子育て・家族