2013年08月11日
我が家の40℃超え連発問題
全国的に猛暑日が続いています。
高知や山梨では、気温が40℃を超えたとか…。
この猛暑のなか、我が家にも40℃問題が発生しています。

高知や山梨では、気温が40℃を超えたとか…。
この猛暑のなか、我が家にも40℃問題が発生しています。

とはいっても、八王子の最高気温は38℃。
午後の雷雨で、少し暑さがやわらいだような感じもします。
何が40℃かっていうと、我が家の子どもたち。
まず、先々週木曜日に娘が発熱…みるみるうちに40℃を超えました。
病院での診断は、「アデノウイルス」。
インフルエンザほどには知られてませんが、子どもがかかると高熱が出て辛い症状。
続いて今日は、息子が40℃超え…扁桃腺がかなり腫れてるようです。
昨日の日中は元気に遊んでたんですが、夜になって少し調子が悪くなり、
今朝は37.6℃、夕方に40℃を超えました…。
たまたま我が家が家族内でキャッチボールしてるだけではなく、
夏風邪が流行ってるようです。
特に、お子さんがいらっしゃるご家庭は、ご注意下さい。
インフルエンザ・アデノウイルス対策に、こちらもどうぞ。
安全安心なインフルエンザ・ウイルス対策「空間除菌ブロッカー」
【関連記事】
インフルエンザ・ウィーク!イナビル吸引で回復
午後の雷雨で、少し暑さがやわらいだような感じもします。
何が40℃かっていうと、我が家の子どもたち。
まず、先々週木曜日に娘が発熱…みるみるうちに40℃を超えました。
病院での診断は、「アデノウイルス」。
インフルエンザほどには知られてませんが、子どもがかかると高熱が出て辛い症状。
続いて今日は、息子が40℃超え…扁桃腺がかなり腫れてるようです。
昨日の日中は元気に遊んでたんですが、夜になって少し調子が悪くなり、
今朝は37.6℃、夕方に40℃を超えました…。
たまたま我が家が家族内でキャッチボールしてるだけではなく、
夏風邪が流行ってるようです。
特に、お子さんがいらっしゃるご家庭は、ご注意下さい。

安全安心なインフルエンザ・ウイルス対策「空間除菌ブロッカー」
【関連記事】
インフルエンザ・ウィーク!イナビル吸引で回復
今日の順位は?↓
⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら
多摩の地域密着型ブログサービス「たまりば」
八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。

⇒多摩の地域ポータル「たまりば」編集長こぐまのお仕事ブログ「地域とWEBを、コツコツと。」はこちら

八王子・立川・三鷹・武蔵野・調布・府中など、東京都多摩地域のみんなの情報発信プラットフォームです。
あなたへのお薦め記事
Posted by たまりば編集長こぐま(ジェイ・ライン株式会社 大熊雅樹) at 22:37│Comments(0)
│子育て・家族